
コメント

くみこ
一時的に今月だけ!とかなら、食費を思いっきり削り(倒れない程度に親はふりかけごはん中心で…とか、コンビニで飲み物とか買ったりしない!水筒で麦茶持ち歩く、とか…)
外食も絶対しない、
有料レジャーしない、おにぎり持って公園、とか…
がんばれかーちゃん!!!ですです!
でも、長期的にそれだけ下がるとなると、なにかを解約したりしないと…ですね💦
くみこ
一時的に今月だけ!とかなら、食費を思いっきり削り(倒れない程度に親はふりかけごはん中心で…とか、コンビニで飲み物とか買ったりしない!水筒で麦茶持ち歩く、とか…)
外食も絶対しない、
有料レジャーしない、おにぎり持って公園、とか…
がんばれかーちゃん!!!ですです!
でも、長期的にそれだけ下がるとなると、なにかを解約したりしないと…ですね💦
「節約」に関する質問
これまで児童手当は貯蓄にまわしていました。 旦那のまわりの会社の人は貯めてる人なんていないよ! 使わないときついって言っていたと言い使おうとします。 節約したいのに頻繁に焼肉食べたい、寿司食べたい、外食したい…
子供が夏休み終わるの寂しいとか思えるのすごいと思う。 私なんてずっと保育園行っててって思うのに 多分心の余裕があるのかな〜 お金もあって行けるとこ行きたいところに行ければお互い発散にもなるし 私は家にいても…
育休中ってなんでこんなに 「自分は仕事してないから」 って自分を卑下してしまうんだろう。 子育ても仕事も大変。 でもやっぱりどこかで 「外に出て、仲間と話せて、理不尽なことはあるかもしれないけど私よりもきっと…
お金・保険人気の質問ランキング
ひろ
旦那はガソスタで働いているのですが固定給制ではないので毎月もらえる額が違うので正直大変です😢
多くもらえる月でもひとみさんの言う通りコンビニで飲み物買ったりしないし基本飲み物は持ち歩くし外食も次男生まれてから一切してないし有料レジャーもしてないのですが多い月に貯金できても少ない月にその貯金がなくなってしまう感じで…