2歳前に陰嚢水腫手術を受けたお子さまの術後経過や尿の出方についてお聞きしたいです。差し支えなければお話しいただけますか。
今日陰嚢水腫の手術の説明を受けてきました。
そこで、2歳前で陰嚢水腫の手術をされたお母さまにお聞きしたいです!
手術後のお子さまのご様子はいかがでしたか?
術後、尿が出るまで点滴と聞きましてその時の様子などを参考までにお聞きしたいです🙇🏻♀️
差し支えなければ是非お聞かせください🙇🏻♀️
- bebeliy(8歳)
コメント
ややぱん
母親ではないですが、小児病棟NSです。
オペは全身麻酔でするので、術後は100%点滴したお部屋にまま帰ってきます。
キズは小さく数カ所ある感じだとおもいます。
痛みは個人差がありますが、大体痛み止めの座薬でコントロールできるレベルです、
全身麻酔の後なので、手術室からお部屋に帰ってきてからは2.3時間は飲んだり食べたりできません、
その後から腸の動きを確認して水分からスタートします。
水分がとれて、尿も出て、
予定の点滴からの抗生剤が終われば、大体点滴は抜けると思います☆
朝手術だと→お昼頃に帰室→夕方には点滴は抜けるとおもいます。
全身麻酔の副作用で、たまに気持ち悪くなる子がいるので、
水分や食事が進まないと夜頃にゆっくり抜いてもいいかなって感じですね。
bebeliy
大変遅くなりすみません🙇🏻♀️!
小児病棟の看護師さんでとても詳しく教えていただいてありがとうございます!
ちなみになのですが、退院後の服装なども気になるのですが、もちろんセパレートなのですが、傷に響かないようにツナギなどの服装の方がいいでしょうか?
ややぱん
座ったり、抱っこも普通にしてオッケーです👌
傷に関してはそこまで気にしなくても大丈夫ですよ🙆♀️
bebeliy
そうなんですね😯!
小さな体なので、擦れたりしたら痛いんじゃないかと心配で😢
専門の方の回答なので安心致しました😭ありがとうございます!!