
授乳中に泣き出しておっぱいを離す3ヶ月の赤ちゃん。泣いた後すぐにまた吸いたがるが、すぐに体を反られることがある。授乳終わると泣かないが、飲み足りているか不安。1日3回ほどこの状況。経験やアドバイスありますか?
あと4日で生後3ヶ月になる子供がいます!
完母で育ててますが。1週間程前から授乳中に急に泣き出しておっぱいを離すことがちょこちょこあります。
途中からなので、おっぱい拒否ではないと思うのですが、同じような方いらっしゃいますか?
泣いた後また吸わせようとしたら口はあけるのですが、またすぐ体を反ってギャン泣きされます。
短い時だと、授乳開始から3分ぐらいたったらそうなります。
最終的にそのまま授乳終わっても特にずっと泣くとかはないので、足りてるのか、、、?
でもあんまり飲んでない気がして、、、
かと言って、その後授乳間隔が短くなることもなく、3時間は絶対あきます。
授乳の度に毎回という訳ではないのですが、1日3回ぐらいはそんな状況です。
同じような方や、何かアドバイスがありましたらコメントお願いします💦
- ko★(6歳)
コメント

みよのすけ
私もありました。
おっぱいの出がとてもいいのでは?
張ってないおっぱいから授乳するとスムーズになるかもしれません😊

はじめてのママリ🔰
私と全く同じでびっくりしました😳!笑
先週3ヶ月になったのですが、3ヶ月になるちょっと前から3分ぐらいおっぱい飲んだら体を反ってギャン泣きされることが1日1回ありました!
びっくりしますよね😫!
私も同じように母乳が足りてるか不安になったのですが、母乳量をスケールで測ってるので出てないわけじゃなかったです!✨
だから余計理由がわからず...ギャン泣きの仕方が可愛くて笑ってます😍💓
理由がわからないので特に対策はしなかったのですが最近はギャン泣きしない日も出てきたので、このまま落ち着くといいなーと思ってます!!
体重の増えやおしっこの回数が問題なければうちみたいに落ち着く日も来るかなぁと思います!!
-
ko★
コメントありがとうございます😊
ゆんさんも同じ状況だったんですね😆
スケールで測られてたら確認できるから安心ですよね✨
私もスケールをレンタルしてたんですが、今月頭に返却したので今どのぐらい飲めてるのかかがわからなくて、、、😅
母乳がちゃんと出てることが分かれば安心なんですけどね💦
でも試しにミルクをあげたら飲んだので、私の場合は母乳の出が悪いのかもです😅
体重とかおしっこの回数は問題ないんですけど😣
もうちょっといろいろ試して様子みてみようと思います✨- 2月26日

panman
うちの子ではないんですけど、ママ友の子供はやっぱり少しすると泣き出してのけ反ることが多くなり、おっぱい飲まなくなってしまったと話してました。原因は、おっぱいがあまり出てなかったそうです。
あたしの従弟の所も全く同じでおっぱいが出なくなって、のけ反ってギャン泣きだったそうです💦
もしかしたら、おっぱい出てないのかもしれないですよ。
-
ko★
コメントありがとうございます😊
同じような方結構いらっしゃるんですね💦
ミルクあげたら飲んだので、確かに出てないのかもですね💦
手で絞ると出るのに、実際吸うとまた違うんですかね😅- 2月26日

ゆ
3ヶ月半です!同じことがありました!
うちの場合は飲みたいけど眠い!ってなってたみたいです😵
そのまま授乳を終えて、抱っこでとんとんしてたらすぐ寝ました😊
-
ko★
コメントありがとうございます😊
眠いとそうなるんですね✨
うちも、寝ながら飲むことが結構あって、眠いのかなと思って抱っこしたらそのまま寝ること結構あります😅
でもミルクあげてみたら飲んだりするときもあって、母乳の出が悪かったり眠かったりその時によって原因が違うのかなーと思いました💦
いろいろ試しながら様子みてみます😖✨- 2月26日

ゴン太
うちもたまにありますが、そうなった時は、5〜10分経ってもう一度あげると普通に飲んでくれますよ😊
何が原因か分からないですよね😅
-
ko★
コメントありがとうございます😊
眠かったり母乳出てなかったり考えられますが毎回原因が違う気もして、結局よく分からずで、、、😅
時間あけてからあげるっていうのはやったことなかったので、私もやってみようと思います😆
ありがとうございます✨- 2月26日

Anne
うちも同じでした!今日おっぱいのマッサージに行ったら、乳腺炎ぎりぎりだったよーって言われて、まずそうな白いおっぱいが溜まってたみたいで、それで泣いてたっぽいです。。マッサージのあとからそれが全くなくなりました!!
-
ko★
そうなんですね😭
乳腺炎ギリギリってことは、痛かったり何か症状とかあったんですか?- 2月27日
-
Anne
症状は自分では気付かなくて、たまたまマッサージに行ったら乳腺炎ぎりぎりだったよー!っていわれました😖😖
- 2月28日
-
ko★
そうだったんですね💦
マッサージ行かれてよかったですね✨
乳腺炎ほんとこわいので私も様子見てマッサージ検討します😅
ありがとうございました😊- 2月28日
ko★
コメントありがとうございます😊
ミルクあげたら飲んだので、やっぱり母乳の出が悪いんですかね?😅
みよのすけ
3時間空くのであれば出てると思います🤔
息子も同じくらいのときによく飲みながら泣いていて、母乳の勢いでうまく飲めてなかった、ということがあったのでおっぱいの張り具合で最初にあげる方を変えました。この頃は満腹感もわからないので飲ませるだけ飲んで吐く、みたいなこともありましたよ😗
ko★
そうだったんですね✨
私もあげる順番かえて試してみます😊
いろいろ教えていただきありがとうございました😆