

美奈子
イヤなら関わらなくて、いいんですよ😊

絆
旦那が理解してくれれば
関わらなくて済むかもしれませんね✨
何も伝えなかったら旦那さんもわからないですし
義両親に会う機会を作られるかもです😅
うちは毎週日曜日、義実家に行くのが
当たり前になってるので
嫌になったら旦那に言うしかないなぁと
思ってます🙇♀️

退会ユーザー
うちは関わるの夫が嫌だと言い出して辞めました。
自分の欲求を私達が叶えないと自殺未遂してまで言い聞かせようとする人だったので。
関わってもお金を遣わされるだけだし、関わらなくなって毎日平和です😊

ゆん
義両親はいわゆる毒親で、私も旦那も嫌な思いをたくさんしました。
もう関わりたくない、関わらないといけないなら離婚したいと旦那に何度も言いました。
旦那は、それでも親なんだから仕方ないとか色々言ってましたが、結局自分も連絡とったり会ったりするたび何か言われてめんどくさいし頭おかしいしもう関わらないと決めたようです。
義両親は自分の実親とかきょうだいとかとも上手くいってなかったみたいで、親戚の中でも孤立しているようでした。
今は、会うことも連絡をとることもなくストレスはありませんが、存在自体が無理です…

maricc0
所詮他人と思って割り切って付き合うのが1番!だと思いながら付き合ってます。笑
コメント