
一軒家の購入タイミングや月々の支払いについて悩んでいます。家計に余裕がないため、当分は無理かなと諦めています。
一軒家がほしいです。
みなさんは どんなタイミングで買いましたか??
今の家計が余裕ではないので 当分の間は無理かな
と諦めています😭😭😭
建てたところによるとは思いますが月々の支払い
って 結構多いんですかね??
- さき(7歳)
コメント

みーほ
今検討中ですよ!
税金あがるのでのタイミングです。
メーカーも決めました
これからローンが通るかのドキドキな感じです😂
うちも余裕はないので自分が今働いてないので働くしかないと思っています
予定では5.6万くらいです

のしのし
うちは主人が転職して主人の収入が1/3になり、生活が苦しくて買いました(^_^;)月々の支払いは6.7万が4.7万になりました(*^^*)
-
さき
そうなんですね😭
うちの旦那、転職考えてるので
すぐには建てれないですよね😭
収入も減ると思うので不安で、、、- 2月25日
-
のしのし
うちは主人が転職してすぐだったので、私でローンを組みました。転職しちゃうとすぐはローンを組めないので、転職前に買うのがいいとはよく言われました。収入減るの不安ですよね(>_<)うちも転職後は貯金切り崩しながらの生活だったので、マイホームを買うお金がなくなっちゃうと思ってすぐ買いました💦
- 2月25日
-
さき
そうなんですね!!!
主人としっかり話合って
みたいと思います😭😭😭💗- 2月25日

退会ユーザー
・賃貸の更新年だった事
・当時は2階に住んでいてそろそろ下の階の方からクレームが来そうな程子供が走り回り出した事
・ローン返済を考えた時に、今買わないと完済するのに難しい年齢だった事
です。
家賃+駐車場代とローンだけで考えると、ローンの方が1万以上安いです😄
ただ固定資産税や火災保険などを含めると同じくらいか、家賃の方が安いくらいです😅
-
さき
そうなんですね🤔
今、私は 働いていないので
働くとしたら 全然ありですね😀←- 2月25日

ゆう
昨年、新築を建てましたが
一番の理由はやはり税金です。
あとは
その時の賃貸の金額が勿体ない。
賃貸が3階でこどもがいると大変だった。
夫の年齢
ですかね😧💦
あとは何処の地域がいいとかあれば巡り合わせなので根気強く探すか待つかしかありません(><)
どちらにしても建売の見学やハウスメーカーをあたるのがいいと思います!
私は注文って決めてましたがあえてハウスメーカーの建売の見学をしました。建売の方が現実的な作りしてます。
-
さき
なるほど🤔
全くわからないので まずは
お勉強してみたいと思います💗- 2月25日

まち
うちはローン10万ちょいあります💦
これでも地域的にはそんなに大きくない家だし、ローンもべらぼうに高いわけではないです…
周りで聞いてても比較的安いところ買って8万とかです。
土地持ちとか、1000万とかの頭金を入れたら別ですが…
その分レジャーとかはあまりしませんね。
-
さき
10万ちょいですかぁ(⌒-⌒; )
土地もないし 頭金もたいして
入れられないと思います😭- 2月25日
-
まち
もともと家をいつか買うつもりで安い市営住宅に住んでちょっとずつはためていたので。
うちは市営の家賃が上がり切って住むメリットなくなった時に買いました。- 2月25日
-
さき
そうなんですね🤔
貯金しなきゃ😭- 2月25日

ママリ
結婚式して1年経ったのでマイホーム建てました!
そろそろ子供も...って考え出したときに(^_^)
12月に新居に引っ越して、来月子供が生まれます♩
タイミング良かったです!
-
さき
そうなんですね😀
楽しみいっぱいでいいですね〜💗- 2月25日

うはこ
うちは、結婚当初に購入したマンションに住み続けてきて、このまま老後を迎えるかと思っておりましたが…主人がいずれはた一戸建てに住みたいと言って、なんの予定もないのに漠然とモデルハウスに立ち寄ったのが、昨年の夏。
そこから、ほかのモデルハウスも、あちこち見てみたくなり、土地探しをし始めて、色々とこまめに動いて下さったハウスメーカーさんの所で、家を建てることを、決めたのが昨年のクリスマス。
ようやくこの頃、間取りが決まり、水周りの設備の選択をしております。
今のマンションも、無事に買い手もみつかり、トントン拍子に話が進んでます。
「お金をいくら貯めたら家を買おう!」とかではなく、土地や営業マンとのタイミングの良い出会いがあるかないかなのかな〜と思うこの頃です。
さきさんにも、良い出会いがありますように😊💕
-
さき
やっぱり、自分たちが動かないと
なにも変わりませんよね😀
ほんと、出会いがあるといいですね💗
ありがとうございます😊- 2月25日

T
増税、旦那が30になる、
戸建てだが、家が古くて災害が怖い。
が理由でした!
うちは大手、鉄骨なので
値段が高いです。
7.5の、ボーナス10です。
-
さき
そうなんですね🤔
鉄骨は 高いんですね😭
まず、家についてお勉強して
みたいと思います🤗- 2月25日
さき
5.6万くらいで行けるなら
家賃と変わりないので 全然
ありですよね〜🤔
みーほ
土地があるかないかとかで金額はだいぶ変わるかなと思います
建てると火災保険とか固定資産税が心配なとところもありますが家欲しいので頑張ろって感じです😂
さき
土地ないです😭😭😭
ですよね!!家欲しいです←