※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももトマト
子育て・グッズ

2歳のお子さんの絵本について、お持ちのママさんはどんな絵本を選んでいますか?本人が好きそうなものを買いますか、それとも本人が興味を持った本を買いますか?

絵本について☆
2歳のお子さんをお持ちのママさん、どんな絵本をお持ちですか?

また、絵本を購入する時は本人が好きそうな物をママ目線でイメージして買いますか?
それとも図書館や児童館等で本人が興味を持った本を買いますか?

質問が多くすみません!

コメント

さんぴん茶

2歳の時に買って良かったのはかたづけやさーいと言う本です。
うちが野菜農家ってこともあり、野菜のかわいいキャラクターが出ていること、イヤイヤ期でお片付けできなかったのでこれを見てやってほしいと思って、私目線で買いました。

  • ももトマト

    ももトマト

    コメントありがとうございます!
    日頃から野菜を見ているので親しみやすそうですね☆
    ママさん目線での購入だったんですね!
    参考にさせていただきます☆

    • 2月25日
池

本人の好きな食べ物、動物が主体の絵本を私目線で購入してます。
タイトルとしては、「まめ」「くだもの」「やさい」「おにぎり」「ぞうくんのさんぽ」「ねずみくんのチョッキ」などです。
うちも農家で食育を大切にしたいので、本人が食べることが大好きというのもありますが食べ物か、大好きなぞうさんが出てくる絵本にどハマリしてます❤️

  • ももトマト

    ももトマト

    コメントありがとうございます!
    好きな食べ物やぞうさんだとハマりそうですね☆
    ママさん目線での購入だったんですね!
    参考にさせていただきます☆

    • 2月25日
moony mama

私が子供の頃好きだった本や、息子の興味を引きそうな本を、私がチョイスすることが多いですが。
クリスマスプレゼントの時は、病院の待合室で気に入っていた本にしてあげました。

  • ももトマト

    ももトマト

    コメントありがとうございます!
    ご自身が好きな本ですか!そういう目線もありますね☆
    参考にさせていただきます☆

    • 2月25日