※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リエリ
子育て・グッズ

昼間と夜の寝かしつけ方法について経験を聞きたいです。

昼間と夜の寝かしつけ方法って同じですか?
なかなか寝ない、お昼寝しない、抱っこでしか寝なかった…
けど今は変わった!という方いたら経験談をお聞きしたいです!

コメント

deleted user

昼は抱っこ、夜はトントンです🙄
昼も何度かトントンで寝たことありますが基本抱っこです😵
私もいつになったら変わるのか気になります😭

  • リエリ

    リエリ

    回答ありがとうございます😊
    うちも一緒です💦
    昼間もトントンで寝てほしいですが抱っこしてしまってます😣

    • 2月25日
ドレミファ♪

昼間は添い乳
夜はオルゴールならして寝たふりでした。
添い乳だと15分以内で寝てくれるので…

今はおっぱいやめて昼間は眠そうになったら布団に連れてくでコテっと寝てくれます
夜は時間になって相変わらず寝たふりです😅

  • リエリ

    リエリ

    回答ありがとうございます😊
    布団に連れてくと寝てくれるの理想です✨
    どうやって添い乳からそうなりましたか??
    月齢の問題ですか??
    夜は私も寝たふりしたり、トントンしたりなんですが、遊び始めたりしませんか?

    • 2月25日
とぷ

昼はトントンか抱っこ。夜はほぼトントンで寝ます。
3ヶ月頃までは絶対に抱っこじゃないと寝なくて置くと起きるし苦労していたのですが、おしゃぶりを習得してからはトントンで眠れる確率が少しずつ上がってきました。
トントンで寝ると言っても、少しは泣いたりおしゃぶりを唸りながらしていますが、なるべくすぐには抱っこせずに根気強くトントンしてます💦

  • リエリ

    リエリ

    回答ありがとうございます😊
    うちはおしゃぶりは拒否でだめでした😭
    私も夜はそんな感じで抱っこせずに粘ってるんですが、昼間は抱っこしちゃってます💦
    慣らしていかないとですよね💦

    • 2月25日
atjn0606

以前は寝かしつけは抱っこで、昼寝は抱っこのままでした💧
まず昼寝の時に抱っこで寝てから降ろせるようにし、降ろしても大丈夫になったら寝てしまう前に降ろして添い寝&トントンで寝かしつけ。夜も添い寝トントンで頑張って、泣きやまないようならおしゃぶり使ったりしてました。
抱っこで寝かすのやめよう!と決めてからは抱っこ紐で出掛けて寝てしまう時以外は、必ず寝てしまう前に降ろすようにしてます☝🏻
だんだん寝付くのが早くなってきてます😀

  • リエリ

    リエリ

    回答ありがとうございます😊
    うちも昼間は散歩がてら抱っこ紐で寝かせてそのままです💦
    抱っこからおろすと必ず起きます😣
    コツとかありますか?
    寝る前におろすのが良いんですね!

    • 2月25日
  • atjn0606

    atjn0606

    最初は、寝てからそーーーーっと降ろしてました😅
    抱っこしていて、確実に眠そう!と思ったら降ろして毛布をかけ、添い寝&トントンです。うちの子は指しゃぶりしたり、顔をこすったりするのが眠いのサインです😀
    慣れるまでは泣いたりぐずったりしますが、慣れてくると少し泣いてもトントンしてたら泣き止んで寝ます💤

    • 2月25日
  • リエリ

    リエリ

    抱っこ紐じゃなくて抱っこで寝てましたか?
    ギャン泣きする前にサインが出たら寝かす行動に入った方が良いんですかねぇ😣?
    寝てからそっとおろして起きたらやり直しですもんね😭
    それが億劫で抱っこのままなんですが身体がやばいです笑
    昼間そうなるまでどのくらいかかりましたか?

    • 2月25日
  • atjn0606

    atjn0606

    エアリコという抱っこ紐を使ったりもしていました。
    ギャン泣きなら抱っこで落ち着かせて、ウトウトし出したら降ろす→トントン添い寝→泣き出して泣きやまないようならおしゃぶりって感じです。おしゃぶりなくても指しゃぶりで寝てくれることが多いです☝🏻
    ウチは3.4日ほどでスムーズに寝かしつけできるようになりました😀
    寝てから降ろすときは、起きたらまた抱っこしてやり直しでしたね😅それも1週間もかからず降ろせるようになったと思います💨
    抱っこしたままは大変ですよね💧

    • 2月25日
  • リエリ

    リエリ

    抱っこ紐だとおろすのがさらに大変ですよね💦
    泣きながら転がり回って遊び出したりしませんか?
    おっぱいに頼るのも良くないんですが、昼間寝れないと夜の寝かしつけに影響しそうで、落ち着かせに頼ってしまいます😣
    でも良くないですね😩
    昼間も同じ場所で寝かせてましたか?暗くしたり音楽流したりしてますか?

    • 2月25日
  • atjn0606

    atjn0606

    昼間は寝返りしてしまい、遊び出すこと多いですよ😅その時はまだそんなに眠くないという事だと思うのでしばらく見守ります😅
    あと昼間はリビングで電気とテレビを消して寝ています。
    オルゴール流したりもしてましたが、最近は流してないです。

    • 2月25日
  • リエリ

    リエリ

    そうですよね😣
    うちも泣きやんだと思えば遊び始めてしまいます💦
    夜と違う環境は寝かせる場所だけですか?夜もオルゴール等流してませんか?

    • 2月25日
  • atjn0606

    atjn0606

    抱っこの寝かしつけを止める時と、夜泣きがひどかった時期はよくオルゴール流してましたが、今は使ってないです☝🏻😀

    • 2月25日
  • リエリ

    リエリ

    そうなんですね😣
    詳しく教えていただいてありがとうございます😭💓

    • 2月25日
りさ

昼は抱っこでしか寝ず💧夜は抱っこで寝かしつけて布団に下ろしてしばらく添い寝でしたが、今は昼も夜も添い寝で寝るようになりました😄

  • リエリ

    リエリ

    回答ありがとうございます☺️
    わーすごいです✨
    どうやって添い寝で寝るようになりましたか?ひたすら訓練ですか??
    夜はトントンで寝るように頑張ってるんですが、昼間は抱っこ紐で散歩がてら昼寝させてばかりです😭

    • 2月25日
  • りさ

    りさ

    寝たフリとか、とにかく焦らないように気を付けてます😅
    慣れない内は抱っこー!と泣きますが、泣いたら一旦抱いて部屋を出て落ち着かせてからまたトライしてました😅
    今はテンションが高い時でも相手にせず見守るor寝たフリ!
    そしたら長くても20分くらいで目つむりますよ👍

    • 2月25日
  • リエリ

    リエリ

    焦らないようにですね!
    うちは寝たふりすると1人で遊び始めたりします😭
    眠いのに遊んでて何故だってなります笑
    長くて20分素晴らしいです😳!!!
    ちなみにお昼寝の場所は夜と同じですか?音楽流したり、部屋は暗くしてますか?

    • 2月25日
りさ

夜と同じ所で寝させてます!
新生児の頃から夜は寝てくれてたので、もしかしたら同じ環境なら寝る?と思ってお布団でカーテンは閉めて(真っ暗ではないですが)ってしたら寝てくれました✌
逆に布団じゃないと寝ないですが😅

  • りさ

    りさ

    追加です!ミニーちゃんのいっしょに寝んね流してます!(ゆりかごのうた)

    • 2月25日
  • リエリ

    リエリ

    やっぱり同じ場所が良いんですね!
    いろいろとありがとうございます😭
    参考にさせていただきます🙏

    • 2月25日