
娘が人見知りし、撮影で泣いてしまいました。再撮影迷っています。
どなたか話聞いてください😢
もうすぐ4ヶ月になる娘が生後3ヶ月を過ぎた頃から人見知りするようになり私と旦那以外の人の顔を見たら泣くようになりました。先日、スタジオで初節句の写真を撮りに行ったのですが、人がかなり多かった&泣いてる赤ちゃんがいたからか、着いた頃から娘も泣き始め、着替えの為に服を脱がせようとしたらギャン泣き(予防接種の時も服を脱がす時にギャン泣きでした😂)、撮影が始まればギャン泣きで私も必死にあやしましたが1枚も撮れず帰りました😭初めての撮影すごく楽しみにしていたのでショックで😢なんか一気に疲れてしまい旦那とも喧嘩になりました😔家ではかなり機嫌良くニコニコしてくれるのに、、😢撮り直しまた来てくださいと言っていただきましたが、またギャン泣きで撮れなかったら娘も私も疲れるだけなので迷ってます。。平日だとお客さん少なくて多少はマシなのかなー😢
長文読んでくださりありがとうございます。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママりん
私もお宮参りの写真撮るのに終始ギャン泣きで大変でしたー😌私も撮り直しのあげく、最後は合成でした😂
その時は良い写真撮りたくて笑わせようと必死でしたが、後から考えたら初めての場所で初めての人、ビックリして当然だったと思います☺️
お店の人も顔近いし、気に入られようと無理やりの笑顔だし、声も大きいし😅
多少泣いてもいいやくらいで周りがリラックスしたらお子さんも多少落ち着くかもしれません💐
こちらの緊張など伝わってしまうと気持ちが伝わってしまうと思います。
泣き顔もそれはそれで良い思い出かな〜と思います😌
是非撮り直し行ってあげたらいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♂️
たしかにそうですよね、私が一番緊張と不安でいっぱいだったかもです😂
泣いて当たり前!という気持ちで撮り直し行きたいと思います🙇♂️✨