
コメント

退会ユーザー
6ヵ月半の頃行きましたよ🙌

ぷー
質問回答終わっていたらすみません💦
ついこの間、7ヶ月の息子と行きました🛤❤️
大浴場にも、赤ちゃん用シャンプーや赤ちゃんが、お風呂で座れるやつありました❣️
畳で広くて赤ちゃん連れにはとても優しかったです❣️
朝夕バイキングですが、7ヶ月〜市販の離乳食もあり、とても助かりましたよ👏
退会ユーザー
6ヵ月半の頃行きましたよ🙌
ぷー
質問回答終わっていたらすみません💦
ついこの間、7ヶ月の息子と行きました🛤❤️
大浴場にも、赤ちゃん用シャンプーや赤ちゃんが、お風呂で座れるやつありました❣️
畳で広くて赤ちゃん連れにはとても優しかったです❣️
朝夕バイキングですが、7ヶ月〜市販の離乳食もあり、とても助かりましたよ👏
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
そうなんですね‼︎
赤ちゃんルームに泊まりましたか?あとお風呂はどうしましたか?
退会ユーザー
普通の部屋でしたが、バンボや哺乳瓶の消毒セットの貸し出しはありました😃
お風呂は子供は部屋のお風呂に入れて、私は子供を寝かしつけたあとゆっくり大浴場へ行きました😃
まい
大浴場にも赤ちゃん用のシャンプーなどがおいてあると書いてあったのですが、温泉に入らずシャワーを使う程度なら可能なのでしょうか?
退会ユーザー
大浴場に赤ちゃん用が置いてあったかどうかは忘れてしまいました…😅
シャワーだけなら赤ちゃんでも大丈夫だと思いますが、温泉入らないなら部屋の使った方が楽かなと思います🤔
まい
たまにベビバスなどおいてあるとこがあるなら温泉のとこでいれたいなって思ってて💦シャワーなら部屋のほうが楽ですよね‼︎