※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろんろん
子育て・グッズ

認可保育園に通う予定ですが、夏は実家に預けても退園できますか?実家で子供の世話をする予定です。

4月から認可保育園にこどもが通う予定です。
夏場1ヵ月半くらい月謝は納めても登園せず、実家に預けていても退園を命じられませんでしょうか?
実家の方が涼しい地域にあるので、私も勤務ではない日はそちらへ行ってこどもの世話をしようと思っていますが…。

コメント

はりねずみ

保育園に確認されたほうが確実かと思いますが、実際月何日以上の登園実績がないと退園という保育園もあります。全ての保育園かどうかはわかりませんが・・・特に今回はご両親に面倒を見てもらうということなので、実家からの手助けがあるなら、実家が遠方で手助けのない家庭のために保育園をあけたいということで退園はあり得るケースかと思います。

  • ろんろん

    ろんろん

    コメントありがとうございます。
    登園実績、実家の手助けのこと、確かにそうですよね。
    認可を都合よく使うというのはなかなかハードルが高そうですね。
    時期が近づいてきたら確認の意味で聞いてみます。

    • 2月24日
はじめてのママリ

役所に相談してみては?
私は里帰り出産の為に相談しましたが
正当な理由であれば1ヶ月休んでも退園にならないと言われました⠉̮⃝︎︎

  • ろんろん

    ろんろん

    コメントありがとうございます。
    里帰り出産は正当な理由ですね。
    私の場合、私の住んでいる地域は暑いので、せめてこどもだけでも涼しいところで期間限定で過ごしてもらいたいという勝手な思いなので、それをどう表現すべきか考えてしまいます。

    • 2月24日