※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい︎︎︎︎☺︎
雑談・つぶやき

やっぱ中学校まで徒歩40分って遠いよなー。小学校まで4分だからそこはい…

やっぱ中学校まで徒歩40分って遠いよなー。小学校まで4分だからそこはいいのに😭

コメント

うめこ

中学生になると自転車通学になりませんか😖?
私の地域ではたしか二キロ以上離れていると
中学生は自転車通学できました!

  • みい︎︎︎︎☺︎

    みい︎︎︎︎☺︎

    自転車通学になると思います!
    ただ雨降ったりすると大変ですよね😓

    • 2月24日
mkyyʕ•ᴥ•ʔ

私自身が小学校徒歩5分、中学校まで徒歩45分でした!
でも3キロ以上離れてたので自転車通学でした🚲
自転車通学はやってないですか?🤔

  • みい︎︎︎︎☺︎

    みい︎︎︎︎☺︎

    同じ感じですね!
    多分自転車通学になると思います😊
    ただ雨降ったりすると大変だなーって思いまして💦

    • 2月24日
ぽちょ

おはようございます(*´▽`*)ノ))

うちは今、小学校まで徒歩30分です💧
中学校も徒歩だと約30分…
自転車だろうけど、壊れた時とか徒歩になると厳しいですよね😱💦

  • みい︎︎︎︎☺︎

    みい︎︎︎︎☺︎

    結構遠いですよね😭
    送り迎えをしなくては…と思うんですが、仕事しながらだと大丈夫なのかなーと心配です😭

    • 2月24日
  • ぽちょ

    ぽちょ


    最初はヒィヒィ言いながら行ってましたが、やっとこさ慣れたみたいで…

    親が車以外で来いという時あるので、本当に30分でもキツイです💧
    仕事しながらだと、きついですね😱💦

    • 2月24日
  • みい︎︎︎︎☺︎

    みい︎︎︎︎☺︎

    車以外でこいは辛いですね😱😱
    そのときのために近くがいい…😂笑

    • 2月24日
  • ぽちょ

    ぽちょ


    運動会の時とか車は荷物運ぶ事しか許されてないので時間かけて重い荷物の時は恨みます(笑)

    近くがいいですよね💧
    うちはまだ借家なので近くに買えばなんとか((((;゚Д゚))))

    • 2月24日
  • みい︎︎︎︎☺︎

    みい︎︎︎︎☺︎

    それはきついですよね😱

    まだまだ選ぶ時間ありますね!
    選ぶときは是非お近くに🙌💓

    • 2月25日
deleted user

私もそうでした。
幼稚園、小学校→徒歩5分
中学校→徒歩35分
自転車禁止でした💦
親が言ってましたが、中学生になったら体力もついてきてるし小学校さえ近かったら良いと。
娘は幼稚園→徒歩30分
小学校(予定)→徒歩5分です💦

  • みい︎︎︎︎☺︎

    みい︎︎︎︎☺︎

    自転車通学禁止の地域もありますもんね😓
    なるほど🤔小学校の方が近い方が安心ですよね💦

    • 2月24日
若菜のふりかけ

徒歩40分!遠いですね…󾭛

うちは都内で娘は小学校まで徒歩30秒、
中学校まで徒歩20分です。
徒歩20分以上かかる子いますが離れていてもバスや電車通学は大丈夫ですが自転車通学はダメな学校です😵

部活があると18:30最終下校で帰りは友達と話しながら帰ってくるので帰宅は19:00位です。
通学の時、バッグは色んな教材やらで8kgある時もあり大変です😅
学校が早く終わり、再登校で部活行く時もあります。
運動会や面談や公開授業で私も中学行きますが
毎日通ってる娘に申し訳ないですが
片道20分で面倒と思ってしまう時もあります(笑)

  • みい︎︎︎︎☺︎

    みい︎︎︎︎☺︎

    都内だと近いイメージです😊田舎だと結構距離があるんですよね😭
    自転車通学はダメなんですね😳💦
    若いと体力があって羨ましいです😂💓

    • 2月24日