※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
beeeenaru
妊娠・出産

39w4dの初産婦です。朝に生理のような出血があり、その後下痢も。これはおしるしでしょうか?出血量や間隔で病院に連絡すべきか悩んでいます。間隔を測って様子を見るべきでしょうか?

今日で39w4dになる初産婦です!

朝から汚い話しになるかもしれませんが
ご了承ください(*_*)

先程7時半頃に生理のときのような出血がありました。
そのあとは下痢でしばらくトイレから出れませんでした(;_;)

これはおしるしなのでしょうか?

出血はドロッとしたものも混ざっていますが、出血の量はどれくらいあると病院に連絡しないといけないですかね?

とりあえず間隔測って様子みる方がいいですか?

コメント

すーき

おしるしかもしれませんね☆
張りや陣痛のように、お腹が痛んでは痛みがなくなる。などの繰り返しはありませんか?
もう少し様子見てもいいかもしれませんが、心配なら状況話して子宮口とか見てもらえるなら見てもらったほうがいいかもしれませんよ(*´∇`*)

  • beeeenaru

    beeeenaru


    さっきからお腹が痛んではなくなるの繰り返しです(*_*)
    間隔も1時間ぐらい測っていたのですが、これくらいなら病院に連絡してみた方がいいですかね?

    • 2月15日
  • すーき

    すーき

    間隔も定期的なので電話して見たほうがいいと思います!
    もちろん病院の方針にもよるので、今すぐ来てほしいとか、自宅で待つようにいわれるかの指示があると思うので。。
    出血したのもありますし。

    ちなみに私は夜中起きたらすでに10分感覚の陣痛で一時間自宅で耐えてから産院に連絡してあと一時間待つように言われ、再び産院に連絡してそのまま出産となりました☆

    • 2月15日
♡みゅき♡

今日で39wになりました♪

おしるしについて…

月経二日目のように多量に出血した場合は連絡が必要とのことです。

少量であれば取り急ぎの診察は必要ないみたいですよー

もうすぐですね☆

お互い頑張りましょう♪

  • beeeenaru

    beeeenaru


    とりあえず生理2日目って程の量ではなさそうなので様子を見てみます!

    ありがとうございます(*^o^*)

    • 2月15日