※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

イライラします。活発になってきた子供に大声で怒鳴ったりどけるときか…

イライラします。
活発になってきた子供に
大声で怒鳴ったり
どけるときかなり強い力で引っ張ったり
椅子を蹴ってしまったり
物を投げしまったり(子供の方ではありません)

でも子供のことはすきなんです可愛いんです
だからなおさらそんな自分が憎くてつらくて。

もう子育て嫌だ自分がどんどん嫌いになる

変わりたいです
子供に害がないように怒鳴らない物に当たらない
などアドバイスが欲しいです。

コメント

みさ

私はイライラした時別室に行って枕殴ったり叫んだりしますよ!
落ち着いたら子供のところに戻ってます!

  • ハナ

    ハナ

    そうですね。うちは家が狭いのでトイレにとりあえずいってみます( ; ; )

    • 2月24日
にこにこマン

子供を見ていると きっとイライラしちゃうし 何か物言いたくなっちゃうと思うので 子供がないていても少し距離置いて(トイレにこもる、違う部屋にこもる)気持ち落ち着かせるなもありだと思います☺️🍀
自我が出てくるし だんだん悪さもするし やんちゃになってくるし 育児って毎日が戦争ですよね😵💨

  • ハナ

    ハナ

    戦争すぎます。平和な時と戦争のときの差がすごすぎて。
    トイレにこもってみます!!!

    • 2月24日
◎

日々に余裕が無いとついつい強く叱ってしまいますよね😢
私は息子は好奇心旺盛でまだダメなことも分からないと
頭に置いてから行動してます!
触られて嫌なものは手の届くところに置かないなど(*^^*)
何がしたくても言葉で伝えれないもどかしさは
子供も同じだと思うので(;_;)
ちなみにどういう時に怒ったり引っ張ったりしますか?

  • ハナ

    ハナ

    うちが狭いので、嫌なものは全て上に置いているのですが、机の上や椅子の上に登って危ないものや、アクセサリー、キッチン用品など
    触るようになったんです

    でも置き場所もなく。
    どうしようもなくて。。

    椅子などを遠くにおいても
    自分で持ってきて登るんです

    だから怒るしかなくて

    家を変えるのも簡単じゃないし

    どうしたらいいんでしょう。。

    • 2月24日
  • ◎

    のぼるのはダメですね(;_;)
    感情的に叱ったらあとから自分を責めてしまうので
    届くところにおいてたお母さんが悪かったねって
    息子には言うようにしています(´;ω;`)
    登ることが出来るようになったり
    頭使っていすをもってこれるようになったのは
    ひとつの成長だと思います(*^^*)
    断捨離はどうですか?*\(^o^)/*

    • 2月24日
おっとっと

本当に変わりたいと思っているのであればアンガーマネジメントの本を買って参考にしてみるといいと思います🙆
子供の行動でイライラするのはなぜか考えてみると、大抵自分の思う通りに行かないからだと思います。
子供も同じです。思った通りに出来ない(させてもらえない)ので泣いたり怒ったりします。子供の思い通りに行かない時、ママと同じ行動をとるとママはどう思いますか?
例えば…寝る時間なのに遊びたい!でもママがおもちゃとりあげちゃう。ここで大声を出して泣いたり、力強く仰け反ったり、おもちゃを投げ飛ばしたり😅
なぜ自分がこういう気持ちになってしまうのか、なぜこんな行動をとって、こんなことを言ってしまうのか。子供にはどう伝えていくべきなのか。
考えることから始めるといいと思います🙌