
電動アシスト付き自転車のフロントを備え付けるか後付けるかで迷っています。どちらもメリット・デメリットがあり、後付けが個人的には好みですが、決め手が欲しいです。
自転車の購入を検討しています。
電動アシスト付き自転車を購入するのはほぼ決まったのですが、
フロントを備え付けか後付けかで迷っています😓
◯備え付け
<メリット>
・子供が広々乗れる、寝ても安心
・レインカバーを付けても運転に支障が出なさそう
<デメリット>
・1年未満でバックで乗れるのでフロントを持て余す
・フロントをカゴに付け替えた時の自転車自体の形がいびつになる(言い方を変えると好みではない)
◯後付け
<メリット>
・カゴが常時使える
・バックで乗れるようになると取り外せる
<デメリット>
・運転する大人の幅が狭くなる
・レインカバーをすると邪魔そう
個人的には後付けがいいのですが、
どちらにも良し悪しがあるので難しいです😭
こっちがいいよ!など、何か決め手となるコメントを頂けると嬉しいです😊
よろしくお願いします!
- なったん☻(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私もそれで悩みました!
結局、後付けタイプのにしました!
最終的に見た目で決めました!
ハイディー2を買ったんですがどうしてもこのデザインがいいって思いこれにしました♫
結局、子供が前に乗るのって1年としたらあとは要らなくなると思ったら取れるタイプがいいと!
ただ、備え付けの自転車の人を見るとあー楽そうだな...っと!
けど、デザインが気に入って買ったし、後悔はしてません😍👌

ままり
後付けですがなれたら狭くないですよ。荷物は大体あるのでかごは絶対必要です。あと子供の様子が近くでわかるので安心です
-
なったん☻
やっぱりカゴは必要ですよね!
主人は買い物袋をハンドルに引っかければ?と言うのですがそれはイヤなんですよね...私の出勤時のカバンもあるし...- 2月23日
-
ままり
買い物袋ひっかけたら案外バランスくずしますよ
- 2月23日
-
なったん☻
ですよね😅
私もそれで運転する自信がないです💧- 2月23日

まゆこ
私はブリジストンのビッケの後付けタイプですが、デメリットとして挙げていらっしゃる事は全く問題ないです!
やっぱり、カゴが無いと何かと不便ですよ。
-
なったん☻
ホントですか!?
後付けのチャイルドシートに合うレインカバーってあるんですか?
それとも備え付けと同じものをつけられますか??- 2月23日
-
まゆこ
ビッケモブの純正フロントシートですが、
レインカバーは、OGK技研のRCF-003がぴったりです。
Amazonで買いました。- 2月23日
-
なったん☻
ありがとうございます😊
見てみます✨✨- 2月23日
なったん☻
そうなんです!デザインがいいんですよね〜💦
私も後付けがいいんですが、主人は90kgと体格がいいので、たまに送り迎えをお願いしなきゃいけないことを考えると...でもでも!って感じです😭😭
1年未満でリアになるのでそれまでは私が頑張ればいいのかなぁ...😓
退会ユーザー
大柄な男性はたしかに前邪魔そうです。主人も178cmだけど漕ぎずらそうです💦
ただ、ママチャリと同じタイヤの大きさなのでまだ楽かな?っておもいます!タイヤ小さいタイプだと男性が乗ってるの見ると大変そうだなーっておもいます!
その1年が大変なら電動にしても意味ないですからたくさん悩んで試乗して、子供も乗せて下ろしてをしてイメージを作った方がいいと思います😢
なったん☻
大きいタイヤだと安定性はどうですか?
小さいタイヤで検討してるのですが、運用で問題ないのであれば検討事項に入れようかなと思ってます!
退会ユーザー
私は逆に小さいタイヤが嫌だったので💦
小さいほうが子供ののりおろしが楽だとおもいます♫
安定性も高いと!
ただ、子供を乗せたまま放置は絶対しないし走ってしまえば気になりません♫
ただ、安定性があるのは小さいタイヤだと思います!!
なったん☻
私自身、自転車に乗るのが十数年間ぶりなので正直不安で🤣
今日電動自転車に試乗したところちゃんと乗れましたが、電動の動き出しに体が置いてかれる感覚でした笑
身長もそこまで高くないので低めのものを選ぼうと思います!
貴重なご意見ありがとうございます😊
退会ユーザー
わかります!私も自転車は乗ってたけど電動を始めて乗ったら持ってかれる感覚でなにこれーって思いました🤣ただ、あの感覚はすぐ慣れます。むし、電動のったらふつうの自転車の漕ぎ出し「おっも!!!」ってなります🤣🤣
メインを使うのはなったんさんですよね?ならなったんさんの身長、体型に合った時電車を買うのが一番です👍
なったん☻
現代の進歩についていけてませんでした😑笑
そうですね!私が乗りやすい、且つ乗りたいものを選ぼうと思います🤣
毎日乗るものですし、乗っていて楽しいものがいいですよね😍
主人を説得する勇気が出ました👍