
コメント

みかん🍊
オススメの本はないですが、
泊まりがけでのディズニーはたくさん行ったので、その中でもオススメなホテルは、シェラトンです!(値段と距離も含め!)
朝食のバイキングはお子さんが好むものがたくさんそろってました!(ヤクルト?みたいな小さいジュースや、お菓子とか♪)
お子さんたくさんいて賑やかでした笑
ベビーカーはお持ちの中でも軽いものが絶対いいです!
私はまだ赤ちゃんいないので、アドバイスできないですが、子連れの友人がめちゃくちゃ疲れてました😂
あと、お土産買うと荷物大変ってときはインの当日中に携帯のアプリでお土産購入が出来ますよ♪
送料も1000円で、配達日も指定できるので荷物を減らす面ではオススメです🥰

ミィ
今月のひよこクラブが子供と行くディズニーの特集が組まれてますよ!
それを見たら子連れのポイントや授乳室のことなどが書いてあるので参考になると思います。
ホテルは断然パーク隣接のところがいいです!
ちょこちょこホテルに戻れる方が楽です。
パーク内の休憩できるところがいっぱいでもホテルに帰れば休めるし、荷物を置きに戻れるのもいいと思います!
-
ちょび
返信がだいぶ遅くなり、
ごめんなさい💦
コメントありがとうございます。
ホテルが近いと、そういうメリットもあるんですね。
ありがとうございます☺️- 3月3日

とんとん
上の方も書いてますがホテルはシェラトンがおススメです!
わたしも毎回シェラトンにお世話になってまーす😄
荷物になるかと思いますが使い慣れたベビーカーあるといいかもです!
離乳食もオムツも販売されてますし、
子連れが多いのでキャストさんも対応ばっちしです!
どんな風にパーク内を回るかとかお土産は比較的空いている朝市購入コインロッカーかホテルへ運ぶ、食事も混む前に行くか事前に予約していくと楽ですよー!
-
ちょび
返信がだいぶ遅くなり、ごめんなさい💦
コメントありがとうございます。
シェラトン、やっぱりいいんですね😁
ベビーカーは、今ちょっと悩んでいます。
というのも、持っているのが、新生児も使えるガッツリタイプで、あまり乗ってくれないので…💦
飛行機等の移動中は必要ないし、旅行会社のオプションで100円で貸してくれるので、現地調達でもいいかなと思っているのですが。
旅行会社で予約したので、パーク内の食事だけ考えれば良くなりました☺️
やっぱり予約しないと、ファーストフードみたいなのしか食べれませんかね?
予約だからこそのメリットって、待ち時間以外に何かありますか?- 3月3日
-
とんとん
ベビーカーは、シェラトンでレンタルですか?
- 3月3日
-
ちょび
いえ、空港到着後は、パークに直行するため、リゾート近くの旅行会社営業所まで取りにいきます。
食事の件も、ご教授いただけると助かるのですが…😅- 3月3日
-
とんとん
食事は行く時期によりますが、混むのである程度決めた時間で人気のレストランなど予約しておけば、子供さんも負担なくゆっくり出来るかなーと思います‼️
私は食事処決めてパーク内どんなふうに回るか決めてます!
ショー付きのレストランもあるので色々みて、時間のスケジュール立てて回ると良いですよ!
ワゴンフードも人気な物は並ぶし、ポップコーンもワゴンワゴンで味が違うので調べて行かれて下さい‼️
シーのカレー屋さん、おススメです!!
お店も広いしゆっくり出来ますよ!
ランドのミッキーの顔型ワッフルはお子様の朝ごはん、おやつにとってもおすすめです!- 3月3日

とんとん
後…ショーを観戦するようにシートを持参されると良いと思います!
記念にパーク内で買うのもありですが、毎回持参忘れにショーの場所取りで後悔してます😭
ショーは一時間前に旦那に、自分たちのベストポジションに座らせ、その間にトイレや軽食を買いに行ってます!
場所取りでは多くの人に座ってもらう為ぎゅうぎゅう感ありますが、人数分座れるシートを敷いておけば割とゆったりとできます!
ただ、開始30分前には全員揃ってないといけないのでご注意下さい!
エレクトリカルパレードの迫力に感動、身近にキャラクターを見れて小さいながら子供も食い付いてました!
女の子はあの感動一生の思い出だと思います!
-
ちょび
そーなんですねぇ😍
詳しい情報をたくさんありがとうございます!!
食事は、ショー付きにするにせよ、しないにせよ、予約した方が良さそうですね😁
せっかく行くので、少しパーク内での計画を立ててみたいと思います。
ありがとうございます。- 3月4日
-
とんとん
いい旅になるよう願っております!
おもっいきり楽しんできてください- 3月4日
ちょび
返信がだいぶ遅くなり、
ごめんなさい💦
コメントありがとうございます。
シェラトン見ました!
たしか、オフィシャルになるんですかね。
素敵なホテルですね✨
ベビーカーは、今悩んでいます。
自前のが、新生児も乗れるガッツリタイプなので、果たして持っていくべきか。
旅行会社のプランのオプションで、1日100円で貸し出ししてくれるので、着いてから借りる方が楽かなとも、思っています。
荷物は乗せれますが、乗ってくれないときが大変でしょうね💦