
コメント

ままり♡
めちゃくちゃ高いですね💦
旦那さんの収入が高いんですかね💦

退会ユーザー
私の手取り12万、保育料7万弱と知りかなり躊躇しています💦
-
ゆきまま
さよさんは復帰されますか??
めっちゃ高いですよねぇ!!- 2月22日
-
退会ユーザー
復帰見送りました、二人目が出来たのでそのまま産休です。来年度上は半額とはいえ私の給料ほぼ全部保育所になるので上が3歳になるまで育休取ろうか迷います💦貯金出来ない、私のお小遣いもないのに働く意味😂
- 2月22日
-
ゆきまま
そのまま産休なんてできるのですね!
すごいっ!
育休は何年とれますか?私のところは一応1年ですが12月の時点で入れず延長になりましたが4月からは入れます(´ヮ`;)
貯金ができないですよね!
あとお小遣いも、、、ですよね!- 2月22日

退会ユーザー
一応3年とれるみたいですが大体1年~1年半で復帰が暗黙のルールです。私も1才の時点で入れず4月から預ける予定だったのですが二人目が出来たので保育所預ける事が出来なくなったので再び育休延長からの産休になりました。貯金削る生活になるなら働きたくないです😂
-
ゆきまま
コメントありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
そうなんですね!
ちなみに何のお仕事ですか??
妊娠おめでとうございます( •̀ᴗ•́ )/
そんなにすぐ産休入れるんですか??いいなぁ。
一応3年なんですね!何か会社はそれくらい戻るのがベストですよねぇ!!- 2月22日
-
退会ユーザー
金融関係です💦 ありがとうございます🙇4月に復帰しても半年で産休になるので会社も帰ってこられても…って感じだったので保育所入れませんでしたと言った時上司はホッとしていました(笑)
- 2月22日
-
ゆきまま
続けて産休、うらやましいです(笑)
会社にはそう言われたなら休めますね!- 2月23日

一人娘のママ
認可の保育料が6万ちょいで延長とかもしてたら7万でした😂💦
無認可は5万だったので、無認可に預けます!
10万くらい残ればいいかなという感じなので、それでも働きます(^^)
-
ゆきまま
それは高い、、、!
10万残れば確かに働きたいかも!
何のお仕事ですか??- 2月22日

ママーリ
手取り12なのに、保育料6万です💦
なんのために働いてるのか分からないです😭
-
ゆきまま
同じくらいです(¯―¯💧)
保育料6万高いですよねー!!
何のお仕事ですか??- 2月22日
-
ママーリ
普通の会社の事務職です💦
時短もらえるのは助かりますが、給料少ないです😅- 2月22日
-
ゆきまま
半分は稼げるんですね!
でもあと少しで無料になりますね(>_<)
何のために働いてますか〜??
私はもう決めなきゃいけないのに正社員のままかパートか旦那には怒られてます、、、😅😩- 2月23日
-
ママーリ
近場に転職してフルタイムにするか考え中です…。今通勤2時間かかるので、時間もったいなくて💦
もうそれまでは心を無にして働いてます(笑)
正社員でやってみて、無理そうならパートってのはどうですか?いきなり正社員手放すのももったいないですし。- 2月23日
-
ゆきまま
何のお仕事なんですか(๑˙―˙๑)?
通勤2時間はキツイ💧確かに時間もったいないですよね!
やはりもったいないですよね
保育園って何ヶ月前に辞めれるんですかね??- 2月23日

ママリ
時短で手取り10万円(フルなら多分14万ちょい)
保育料5万円なのでかなり辛いです💦以上児になれば少し下がるので待ち遠しです。
-
ゆきまま
そうなんですね!
同じような感じですね!!
もう少ししたら無料になりますもんね
何のために働いてるとかありますか??
私は正社員のままかパートか早く決めないといけないのに旦那には怒られてます( °_° )(¯―¯💧)- 2月23日
-
ママリ
遅くなってすみません。今返信に気付きました💦
子供の将来の為に働いています。少しでも貯金してやりたいことをやらせてあげたいと思っています。
それと今は時短で働いて小学校に入ったら午前のパートなどを探して子供におかえりなさいを言いたいです。宿題なども見てあげたいですし、その為にも今は少しでもプラスになるなら働いていたいです(^-^)- 2月28日
ゆきまま
旦那のだけでその金額だったのですが地域的に高いらしいです!
びっくりしました( °_° )!!