※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今日の昼の日替わり質問は、3人目のお子さんを妊娠中の方の投稿をご紹介…

今日の昼の日替わり質問は、3人目のお子さんを妊娠中の方の投稿をご紹介します。

・・・・・

医学的根拠はないことはわかりますが、
【つわり✕胎児の性別】が 気になってます(笑)
皆さんのつわり事情よかったら教えてくださーい!
ちなみにうちは
1人目 吐きつわり 女の子
2人目 つわりなし 男の子
3人目 食べつわり まだ不明 な感じです😁👍
今回つわりがあるので女の子?!なんて期待もあります😆🙏

・・・・・

皆さんの時はいかがでしたか??
たくさんの回答をお待ちしています🌱

★この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。

★「今日のイチオシ」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「今日のイチオシ」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

★こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

みづたん

短期入院して女の子でした。

知り合いはあまりかわらなかったーという人が男の子多かったかな。

パパ似だと悪阻が激しいらしいです😂。

旭

吐きつわりで女の子でした(^^)

周りは吐きつわり⇨女の子
食べつわり⇨男の子

が多いです!

あゆちゃん

食べつわりで女の子でした!

上の子の太ももの線の数で、下の子の性別がわかるっていう話もあるみたいです!

  • あちゃ

    あちゃ

    聞いた事あります!!
    婆ちゃんが言ってました🌼
    1本だとなんとか何本だとなんとか…
    みたいな…
    詳しくはわすれちゃいましたけど…😂

    • 3月4日
yuka

吐きづわり・匂いづわりひどめの男の子(一人目)です!

ちなみに親は女の子で重度のつわり、しかも臨月まで続いたらしいです😅

いっちゃんママ

産むまで吐き悪阻で男の子でした👦

へびいちご🍓

1人目男の子、2人目女の子でどちらもつわりなしです🙋✨

  • ママ

    ママ

    悪阻なしとか、ラッキーな人が存在するんですね。

    • 10月23日
なつママ

たべづわり、はきづわり両方ありました、男の子です

ゆきち

私つわりなし→女の子
母酷いつわり→上も下も女の子

はなこ

重い吐きづわりで男の子です👶🏻

86suke

私はどちらも吐き悪阻で
1人目 女の子
酷すぎて点滴打ちに行きました。
2人目 男の子
ムカムカが長く続きました。

悪阻が酷ければ酷いほど
その子の性格がお母さんと違う
というのも聞いた事あります!
妊娠出産はジンクスがいっぱい♪
色々想像を膨らますことで
楽しいマタニティーライフを
過ごして下さいね٩(ˊᗜˋ*)و

ちむ

軽い食べつわりで体重太って女の子、吐きづわりで体重痩せて女の子。
つわり違ったので性別違うのかなと思ってましたがどちらも女の子でした😂

R.H.H.H.Aママ♡

1人目吐き悪阻で男の子👦
2人目吐き悪阻と食べれなくて点滴地獄で女の子👧
3人目吐き悪阻と食べ悪阻と頭痛で女の子かも?です!

t&u

1人目は食べつわりからの吐きつわりで男の子でした!
2人目は吐きつわりで女の子でした!

スピカ

食べつわりで男の子でした!
つわりで性別わかるとは初耳です😀

deleted user

吐きつわり、食べつわり
2つ掛け持ちして最強の激しいつわりで
男の子でした!

まるん

1人目 軽いつわり→女の子
2人目 吐かないけど、食欲全くなし→男の子
3人目 2人目と似てるつわり→男の子

2人目と3人目、つわりが似ていたので、性別聞く前になんとなく男の子かなって思ってました😊

ぼん

つわりなしで女の子でした👧🏻

はるぺろ

食べつわりで元気な男の子でした!

deleted user

悪阻なし男の子
悪阻でゲーゲー女の子

3人目はまだ吐きはしないけど
唾液悪阻ととにかく眠い💤
まだまだ初期で性別わかりませんが
男の子かなぁ💓と期待してます👍

りんご

食べづわりで男の子です!

っぺ

1人目 吐き悪阻、治ったら甘い系が欲しくて止まらなかった 女の子
2人目 食べ悪阻、朝昼は平気で夜に吐く。甘いのは嫌でマックや焼肉系がいい 男の子
3人目 食べ悪阻、2人目同様 男の子

食の好みも変わったり、男女で違うんだなぁと感じました!

こうちゃんママ

吐きつわりで7キロ痩せました!
男の子です!

HRT.YN.mama

食べ悪阻→男の子(安定期ぐらいで収まる)
妊娠悪阻→女の子(中期で少しマシになるもずっと続きました)

娘の時はほんと死ぬかと思うぐらい酷かったです!笑

R

男の子→軽い食べづわり
炭酸、ポテトが食べたいっていう
食へのこだわりありました!

彩ぽよ

一人目吐き悪阻
二人目食べ悪阻でどちらも男の子です😊

どちらも安定期過ぎまで悪阻が
続きました😥

ヌーピー

吐きづわりで男の子でした😀

ぽん

妊娠発覚から出産まで、
吐き悪阻に苦しみました…。

男の子です👶🏻

  • ぽん

    ぽん


    あと、よだれ悪阻も酷かった…!

    • 3月1日
momo

1人目は気分が悪い位で男の子
2人目悪阻酷くて入院しましたが男の子です!(初期の初期に双子ちゃんだったみたいなので、もしかしたら相方ちゃんが女の子だったのかなー?とか勝手に想像してます❤)
でも先生には男女関係なく、二人目が悪阻酷くなる人が多いんですよ~と言われました💡

みー

妊娠悪阻で入院してました!
生まれるまで悪阻ありましたヽ( ຶ▮ ຶ)ノ!!!

男の子です👦🏻💙

C.mama

私はつわりなしで女の子でした。

話は少し違いますが旦那似の場合は相手の遺伝子が強く体がなんらかの反応を起こす為つわりが酷くて自分似の場合はつわりが少ないなど聞いたことあります٩(Ü*)
ちなみにうちの子はあたしにそっくりでした(笑)

えり

一人目→吐きつわり→男の子
二人目→吐きつわり→男の子でした☺️

バロンママ

食べづわりで女の子でした😊

はじめてのママリ🔰

つわり全くなくて、男の子でした⭐️

miomama

吐きつわりで女の子でした😊

ひかちゃん

悪阻に性別関係ないです!
1人目芳香剤の匂いの悪阻ぐらい、👦
2人目後期に食べ悪阻、👧
3人目たまに昼や夜に気持ち悪くなって嘔吐、👦

まー

全くつわり無しで男の子です(´▽`)

エマ

私は食べつわり、吐きづわり、匂いつわりの混合で入院もして、男の子でした😄

周りから、つわりが酷いから女の子じゃない?って言われたりしましたが…😁

昔は産まれるまで性別が分からなかったから、そう言われてるんですかね😊

つぁん

上の子が吐きつわり酷くて女の子でした!今回産み分け色々試して妊娠でき、今妊娠初期9wで軽い吐きつわりと食べつわりになってますが性別はまだ不明、上の子に比べて軽いから男の子かな?って勝手に考えてます(^^)

みっちょん

1人目つわりなしで男の子、2人目つわりありで女の子です☺

しー

上、吐きづわり→女
下、食べづわり→女
でした!関連なし(笑)

tuki

吐き悪阻で女の子でした☺️💡

ゆうみ

つわりなし、女の子でした!

С

食べづわりの女の子です!!

mama‎ri✿

食べつわりで男の子です😙

babyたんたん

つわりほぼなしの女の子でした!

余談ですが血液型によるって聞いたことあります!
ママと同じ血液型だとつわりあまりないとか…

はるかね

弱めのつわりありの女の子でした!

そろそろ体重戻そうかな

匂いつわり吐きつわり食べつわりその他もろもろで女の子でした♥️

カルビ

吐きづわりの女の子でした!

🐒🐗🐁🐯🐕

1人目→悪阻あり。脂っこいもの🆖
女の子❤️
2人目→吐き悪阻。マックの🍟✨
男の子♥️
3人目→悪阻あり。ミントガムなどが救いだった👍女の子❤️

3人目はお腹の出方などで、ほぼ男の子と言われてましたが😅

あや

食べつわり▷女の子でした!

ひなたのお花

つわりが激しくて、入院生活をした上で2人は女の子!
つわりが軽く済んだ1番下は男の子です。

はっちゃん

一人目 食べつわり 女の子
二人目 つわりなし 女の子
三人目 吐きづわり 女の子
四人目 つわりなし 女の子
五人目 一番ひどい吐きづわり 男の子
でした!
性別は関係なかったです(´д`)

ルナ

つわりなし男です😊💕

さき

上の子はつわりほぼなしで女の子
下の子は匂いつわりがキツくて男の子でした。最初は食べるのちょっとキツくなりましたが匂い以外は比較的すぐに治まり、甘い物もがっつり食べてました😂

✩⋆。˚

悪阻なしで男の子でした👦

もぐもぐ

つわりなしで男の子です☺️

はるまま

1人目食べづわりで男の子
2人目吐きつわりで女の子でした!

るー

かなり激しめの吐きづわり→女の子でした😊

8114

あたしは食べづわり、女の子でした♡

ピコ

上の子吐きつわり男の子
下の子つわりなし男の子
悪阻あるなし関係ないですね!

くく

上の子、食べ悪阻で、女の子。
下の子、吐き悪阻で、男の子でした😃

ぽみこ

つわりなし男の子です‼️

えびちゃん

つわりなし男の子です!

りらおん

二人ともつわりなしの女の子でした🙆

ぽっきー

吐きづわりで女の子です

みさき

つわりなし男の子です☺️

エビチリ

1人目吐き悪阻 女の子
2人目食べ悪阻 男の子
です(*・ω・)

キウイ

悪阻ありで男の子です!

ぷうたん

男の子三人全て食べづわり、食べてれば大丈夫だったのですが、長女、今妊娠中(女の子)は初期から吐きづわり、出血と辛かったです💦

もこもこもこな

1人目 匂いつわり →男の子
2人目 胃痛メインのつわり →男の子
3人目 吐きつわり →男の子

3人とも色々違いましたが、全員男の子でした😂

amay

吐きづわりで男の子でした‼️

あくび

1人しか産んでませんが
つわりありで男の子でした。
血液型が私とは違うので血液型が違うとつわりがあるのかな?って思ってますがどうなのかな?

オーロラ

1人目は悪阻なく、男の子でした。
2人目も悪阻なく、確定はしてもらえてませんが、男の子っぽいです!

龍叶ママ

私はつわり期間1週間の男の子でした!!

4mama

つわりあるがなんとか産むまでいける状態、女2人

男2人
激ヤセつわり重症悪阻点滴産むまで
って感じでした。

たま

上二人は寝るくらい悪阻酷くて…3人目はつわりは凄い軽くてちょうど仕事もしてた時期だったので8ヶ月まで働けました。

まわりで悪阻軽いと女の子、重いと男の子と言われてました。性別聞くまでどうなのかなとか思ってましたが、夢は正夢になりました。

あげだま

匂いつわりで女の子でした。

ちー

吐き悪阻で妊娠直後から
産む直前まで吐いてて
女の子でした👶🏼💓

りんご

私は血液型が関係しているのかな?と思ったり🤔🤔🤔

胎児と母親の血液型が同じであれば
二人とも同じ型なので
悪阻ない、または軽い

だけど、胎児と母親がA型とB型だったら
型が違うため、抵抗がおきるみたいな。

そもそも、お腹に命がやどると
体が 体に異変が起きたと、抵抗するみたいな話を聞きました

はるママ

食べづわりでおとこのこでした!

りさ

女の子です。
吐きつわりで入院もしてました。
甘いものを食べたくなると女の子、辛いものを食べたくなると男の子とよく言いますが、私は辛いものを欲したのに女の子でした!

  • エマーリー

    エマーリー

    女の子で吐き悪阻一緒です☺️
    入院ですか!頑張りましたね😭ほんと偉い✨

    • 3月1日
りん

酷い悪阻で男の子の予定です👦

きゃすみん

6ヶ月くらいまで何も食べれなくて10キロ痩せました
女の子です👶🏻

エマーリー

女の子で吐き悪阻でした。

あっつー

初めまして
1人目 つわりがなく→男の子
2人目つわり酷く→女の子
3人目 つわり酷→女の子かとしれないと妊婦検診の時に言われています。

_φ(・_・

食べつわり→男
吐きつわり→女
です🤔

愛@沖縄

1人目:軽い吐きづわり→男
2人目:妊娠悪阻→女
3人目:妊娠悪阻→女
もし次に男の子を妊娠して悪阻が軽かったら、わたしの場合は性別関係ありそうです☝🏻

jyunaママ

1人目…つわりなしで女の子
2人目…軽いつわりありで男の子でした😁💦

あはこ

3人ともつわりなしです。

上2人→男の子
3人目→女の子

3人目も悪阻なく、周りからは確実にまた男の子だろう、と言われていましたが、3人目は、女の子でした!

みもり

食べつわりあり。
甘いものよりしょっぱいもの好き。
男の子でした👶✨

みほ

女の子で食べづわりでした(^^)♬

かほ。

女の子でした。
匂いづわりと吐く程ではないけど食事量が激減しました、、
夏で蒸し暑さにやられました、、

あー

長女→吐きつわり〔初めの方は本当に何も食べられず吐くばかり、でも体重は増える〕
次女→つわりナシ〔普通に過ごす、そして体重増える〕
長男→食べつわり〔自分でも怖いぐらいお腹空くからすごい量食べて、日中はずっと眠かった、でも体重あまり増えず〕
性別、あまり関係なさそうかも?
どっちでも我が子は可愛いと思います❤️楽しみですね♪早く分かるとイイですね〜♪

cotton

上2人は食べづわり→男の子

三人目吐きづわり→女の子でした。

カリン

ほぼつわりなしで女の子でしたー!
確かに甘いものが大好きでしたね😄

はなかえ

1人目つわりなし 女の子
2人目食べつわり匂いづわり 女の子
でした

ニャマゲ

重症悪阻で入退院の繰り返し後のウイルス性胃腸炎で出産まで入院してました。吐きつわりで男の子でした( ◜ω◝ )

あや

1人め食べづわり(2週間くらい)→男の子
2人めほぼつわりなし→男の子
でした。
性別というよりはママのその時の体質や状態によるんじゃないかな??と私は思います。

ゆうちゃん

初期だけ食べ悪阻で男の子でした!🙌✨

あくあ

においつわりで男の子でした(*´∇`*)

deleted user

一人目 女の子…吐きづわり(産むまで)

二人目 男の子…吐きづわりと食べづわりを行ったり来たり(産むまで)


二人とも吐きづわりでしたが、
食べたい食べ物は、
女の子…冷たいめん類(うどんかそうめん)
男の子…親子丼など丼系(たくさんは食べられない)とマック
と、明らかに違ったので面白かったです。

あと、一人目の時はいくら(魚卵)がダメになり、
二人目の時は牛肉がダメになったのも
不思議でした!

ゆん

つわりなしで女の子でした

結奈

つわりなしの女の子です😌
初期から後期、そして今臨月ですが
つわりという症状が
今まで1つもありません(笑)

pinoko

一人目→吐き悪阻、匂い悪阻🚺
二人目→食べ吐き悪阻、匂い悪阻、唾液悪阻🚺

姉は吐き悪阻、臭い悪阻で上も下も🚹

友だちは産むまで悪阻で🚹の人もいれば、全く悪阻なくて🚹という人も。


昔は、今のようにエコーで確認できなかったからそのように話してたんでしょうね( ´ー`)
お腹突き出てると男の子~とか、優しい顔してるから女の子ね~とか、
性別に関しては夫側の染色体の影響が大きい、と助産師さんは言ってました。

マルリ

上2人は食べつわり=男の子
3番目吐き悪阻=男の子でした。
あまり、悪阻は関係ない気がします。
私は、上2人を産んだ病院で男の子が出来やすい体質ですねって言われました。

りお

一人目は食べづわりで軽めの匂いづわり、比較的元気に過ごせて→男の子
二人目は吐きづわり,食べづわり,匂いづわりと全てきつめで、仕事もほぼ休む→女の子

嗜好も一人目二人目全然違ってて、妊娠って同じじゃないって改めて思いました❗

あー

1人目吐きづわりで男の子でしたー!

ママリ

1人目→吐きづわり→男の子
2人目→食べづわり→男の子
3人目→つわり軽め→女の子
でした!

私の周りでは、夫婦同じ血液型の方はつわりがほとんどなく、AB型O型夫婦は入院したりとなかなか差があるのですが…たまたまですかね?😂
性別関係なくてごめんなさい(笑)

☆彡

若干食べづわりで男の子でした

いちご大福🌸

一人目つわり無し→女の子
二人目つわり有り→男の子
です😌

ぽん

上二人男の子 悪阻あり
梅干しや酢昆布などしょっぱくてすっぱいものが好きでした☺
生魚や生肉の匂いが辛かったです‪‪💦‬

末っ子女の子 悪阻あり
ほうれん草のおひたしと白和えが食べたくて毎日買ってました‪‪💦
あと、普段ほぼ飲まないフルーツジュースが飲みたくて仕方なかったです☺

あとつわりは関係ないですが、胎動も女の子の方が大人しく、お腹の出方も臨月で男の子の時の7ヶ月ぐらいの出方でした!

deleted user

睡眠悪阻?と言われました。

どれだけ寝ても、毎日毎日毎日毎日眠い。食事中もトイレも、電車内も診察待ち時間も、仕事中(ドラッグストアーパート勤務でした)も帰宅中までも、眠くて眠くてたまりませんでした。

eriii

悪阻は初期の頃にたまに乗り物酔いみたいなのが続いてたけど…ほぼ悪阻なしでなぜか毎日フルーツ食べたくなって毎日フルーツ食べてました。笑 後期くらいからは暑い時期だったからか特にスイカ食べてました🤣
フルーツは買ってまで食べるものじゃないと思ってたのに不思議でした🤣

あぶぅ

吐きつわり×男の子でした😊
知り合いの話じゃ旦那さんの遺伝子が強いと拒否反応で悪阻がくるって言ってました🤔
そして、産まれた子はまさに旦那のコピーです😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    横から失礼します😊拒否反応で悪阻がくるって😂私つわり長かったんですー。ずっと拒否してたのかな😂と思ってついコメントしました!!
    娘のお顔、夫に激似です😂

    • 3月1日
  • あぶぅ

    あぶぅ

    私も長かったです😂
    娘さん御主人似なんですね笑
    多分、性別というよりどれだけ相手の遺伝子を受け継いでるかで酷くなるのかなって私は思いました🤣

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほどー😂これから中身も似てるのか楽しみにしてようと思います😂ありがとうございました✨

    • 3月2日
ままりぃ

つわり無しで男の子の予定です😆

はらぺこあおむし

3人女の子ですが、
1人目吐きつわり
2人目ほぼなし
3人目食べづわり
でした☺️

ゆか

二人ともつわりなしで女の子です。

りり

吐きつわりで出産近くまでありましたー!出産が近付くに連れて軽くはなってましたけど😊
あっ、女の子です♡

りいまま

1人目、初期のみ食べ悪阻→男の子
2人目、ほぼつわりなし→女の子

でした!

やち

私は1人目食べづわりで女の子、今2人目は吐きつわりでまだわかりません🤔

deleted user

友人はまったくつわり無かったと言ってたんですが男の子でした👦

私はお腹空くとつわりがくる感じだったので食べつわり??ですかね??
女の子でした👧
つわりと性別って関係あるんですかね〜知らなかったです✨✨

のん

1人目 男の子 悪阻なし
2人目 女の子予定 悪阻なし
どっちも全くなかったです。

あみ

10キロも体重減ったくらい重度の吐き悪阻で男の子でした。

🌺

吐き気 → 女の子でしたー ( ´∀`)
後は つわり では、ないですが とりあえず チョコレートが食べたくてやばかったです😂😂

るんるん

つわりなしの女の子でした❗️

もちゃこ

上→食べ悪阻
下→吐き悪阻
どちらも女の子でした。

yuAkMam

1人目、食べつわりで男の子
2人目、吐きつわりで女の子(予定)

性別は関係無さそうですけど、どうなんでしょうね💡
楽しみに待つしかないです😊

はるる

女の子ですがつわりなしでした( ^_^ ;)

ここ

食べづわりで、女の子でした^_^
つわりで女の子か、男の子個人的に、あまり関係ないのかなと、思います^^

93-37 +55

1人目→吐きつわり→男の子
2人目→悪阻なし →男の子
3人目→悪阻なし →女の子
4人目→食べつわり→女の子

まいまい

一人目は、食べつわりで男の子
2人目は、つわりなしの男の子でした😊 ちなみに5つ離れてます😊

2kids👩‍👧‍👧💖

女の子で食べづわりでした。
初期から中期にかけて酷く半年過ぎて落ち着いたと思ったら後期からつわりに襲われました😅

こたつむり

初期〜8ヶ月頃まで吐き悪阻、点滴ありでしたが、男の子でした🤗
私の母は、第一子女の子・第二子男の子出産してますが、両方吐き悪阻でほとんど食べれてなかったって言ってました(*^^*)
私の祖母(母の母)も吐き悪阻がひどかったらしく、分娩台でも吐いてたって言ってました!
悪阻と性別関係するなら私も教えて欲しいですー❤️

neko800

一人目も二人目も、酷い吐きづわりでどちらも男の子でした!
お母さんと性別が違うとつわりが酷いと聞いてたので、男の子で納得しました!

ちょこ

男の子ですが妊娠中は吐き悪阻と、食べ悪阻の両方でした

生まれてみると、私とは全然違って筋肉質な子だったので
自分と違う体質や性別の子だと
つわりが酷いという話に
納得しています

ももも

食べづわりで男の子でした👦

tukaaz

1人目→女の子👧食後つわり→破水
2人目→女の子👧何もおきず→自然分娩
3人目→女の子👧つわりで動けず→自然分娩
男の子だと悪阻酷いって聞いて3人目期待したら女の子でした😱😱💦
男の子だと良いなって思ったけど、やっぱり娘も(*≧з≦)
憎たらしく思う時も有るけど☺️
やっぱり親だからですかね?(笑)
可愛いです😂😂😂

とも

3人ともつわりありました。
一人目は吐きつわりで産むまでもやもやしてて男の子です。
二人目はつわりはありましたが重くなかった感じで女の子です。
三人目は吐きつわりでやっぱり産むまでもやもやしてて男の子でした。

おちび

つわりめっちゃひどかったです。男の子でした☺️私は逆につわりがひどいから男の子だと思ってました(笑)関係なさそうですね😳

nammy

一人目 つわり 少しで仕事に毎日行けました。
二人目つわり ひどく辛くて、2ヶ月ちょっと休職しました。
二人とも男の子でした。

一人目は私と血液型が同じて、二人目は違うので、性別より血液型なのかな?と個人的には思ってます😊

はなさかにゃんこ

食べ悪阻で女の子でした。
主人O型、私AB型なので、
娘はAかBです。

けい👶こうき

食べつわり➡️後期つわり
男の子👦でした。

a.yuu.mii

私は食べつわりで女の子でした♪
まだ性別が分かる前に
知り合いに、食べつわりは
女の子ですよ!!
と言われて半信半疑でしたが
当たっててビックリしました(≧∇≦)

  • a.yuu.mii

    a.yuu.mii

    でも、つわり自体は
    そんなに酷い方では無かったです!!
    軽い二日酔いが、ずーっと続いてる
    って感じでした(笑)

    • 3月1日
ゆぅmama

つわりはあったけど、とにかく肉たべたい→男でしたね!

ちなつ

吐きづわりで男の子の双子でした。
病院でも双子だとつわり辛くなるって
言われましたよ👶
性別は関係ないんじゃないでしょうか?(笑)

あいこ

1人目吐きづわり食べつわり→男の子
2人目吐きづわり食べつわり寝づわり→男の子でした!

ちーかま

つわり殆どなく、女の子でした😌
ちなみに、夫婦共に血液型同じの色白めの薄顔です!笑

みみ

うちは上男下女ですが2人共悪阻はありませんでした(^^)ですが知り合いで食べ悪阻ある人がいてその人は女の子でしたなのでもしかしたら女の子かもしれませんね💕

ちなみに胎動は違いました
女の子の方がお腹で動いていましたよ(^^)

よつぴ

妊娠発覚後から妊娠後期まで強烈な吐きつわりで男の子でした。私と息子の血液型が違ったのでそれでかな?と思っています😂
ちなみに2人目は今の段階でつわりなし。
今からドキドキしています。

ぷ

どっちもほぼ悪阻なく同じような感じでした!
上が男の子、下が女の子です\( ˆoˆ )/

ママり

つわりなしの男の子でした😊

ちー

1人目男のこ、2人目女のこ。
2人とも産むまで吐き続けていました。
どちらの血液型も私と同じO型。
性別も血液型も関係ないと思いました。

yuioa

逆でした!つわりなしで女の子
つわりありで男の子でした😃
友達も同じ感じでしたよー

chi-ha

つわりありなしとか種類とかではないですけど、つわり中に何を食べたくなるかで性別わかるとかも聞いたことあります。

女の子→スイーツとか甘いもの
男の子→ステーキとかジャンクフード

私は普段ケーキとかの甘いもの大好きだったのにつわり中は一切受け付けず、ステーキとかマックとかめっちゃ食べたくなってました。
そして男の子でした‼️

めまい

つわりなしで男の子です

花奏

食べ悪阻で女の子です(*´꒳`*)
トマトや果物などさっぱりした物が兎に角食べたくなりました♪!

まるりんご

一人目 軽い食べ悪阻(食べられないもの少数)→女の子(ママそっくり)
二人目 食べ、酷い吐き悪阻(食べられないもの多数)→男の子

です。
どちらかというと、悪阻のひどさはパパの遺伝子が強い子か、ママの遺伝子が強い子かに寄って変わると聞いた事があります。

下の子はもうすぐ産まれる予定ですが、悪阻が酷かった分、パパに似るのかなぁと楽しみです

馬ちゃん

私は、軽かったです。

リオル

2人とも最初に「なんか気持ち悪い」という軽いのがきてその後なんともありませんでした

なっち

私も1人目食べづわりで女の子で、2人目つわりなしで男の子でした🤣

m-v-m

近くのラーメン屋さんの匂いのみのつわりで女の子でした😊

Hinami

超初期に吐きつわりで女の子でした

😀

つわりなしで男の子でした。

Yu-mama

悪阻なしで女の子でした👶

にこ(﹡ˆˆ﹡)

吐き悪阻で、生む日まで吐いてました🙌
性別は、女の子でした😆🙌

ハム活

強烈な吐きつわり女の子でした😂

まんまみーや

悪阻あり。吐き悪阻でした!
期間も長かったです!😂😂

ぴっぴ

吐きづわりでした。
ご飯もまともに食べられる日もなかったり、数日間全然食べられない日が続きました。

生まれたのは女の子でした。

きぃ

上の子男の子→油の匂い。少しの吐きつわり
下の子男の子→匂いつわりなし。吐きつわり。水、お茶ダメ。コーヒー飲み飲めてました笑

ののか

女の子でつわりなかったです。
甘いもの欲しくなりめっちゃ食べてました😂

とろろ昆布

一人目 食べつわり、眠りつわり
二人目 吐きつわり、ヨダレつわり?

欲しくなる食べ物も上は肉やポテトフライ、下はサンドイッチやサラダ、魚と真逆でした!

ですが両方とも女の子でした!
しかも顔激似の(笑)

性格は上が男みたいにやんちゃ、下はおとなしいです😊

kanama2

第1子 男→重症悪阻のため休業&脱水で点滴&ビタミン注射通院
第2子 男→重症悪阻…1回1晩入院し検診時にも点滴&ビタミン注射…
どちらも安定期までは何も食べれず…飲み物すら吐き…吐きすぎて出血するほどでした…
女の子産んでないのでわかりませんが体質だと思います…

ぽんすけ

うちは食べ悪阻→男の子でした👦🏻

うちの母は3人とも軽い食べ悪阻→3人とも女の子でした🤣

トマト

つわり酷くて男の子
つわり軽くて女の子でした!

ふうりん

うちは1人目軽いつわりで男の子
2人目吐きづわりで体重かなり減女の子
3人目軽いつわりで男の子でしたー!!
もうすぐ3人目が出てきます♪

ミオ

つわり無しの男の子でした!

ピカリ

受精したときにもう男女決まるから、人それぞれですかね😅

2児のママ

食べ悪阻で、男の子でした。
でも、時期によって吐き悪阻の時もあったような...

なつもも

ひどいつわりは男の子って聞いていました。一人目も二人目もひどいつわりで5~7㎏は食べられず痩せて二人とも男の子でした~

朔夜

出産するまで酷いつわりで男の子でした😅

Shoko

子供居ないからわからないけど…辛いでしょうね(>_<)

deleted user

軽いつわりで男の子でした

ゆき

仕事してた時は悪阻ありでそれ以外は悪阻なしの男の子でした!🙂

みっきーママ

つわり酷くて、休職までして男の子でした❗
うちは母親も姉も悪阻が酷かったので家系かなぁと思っています。

deleted user

2人とも悪阻軽かったです☺️!
男の子の時は油っこいのが苦手でしたが、安定期に入るとコロッケにハマりました笑
女の子の時は同じく油っこいのは苦手でしたが、安定期になると甘い物(ケーキなど)にハマりました☺️!

ma

重度の吐きつわりで男の子でした!!

たかり

義母は5人子どもを産んで、女男男女男の順で産んだそうですが、全員悪阻なかったそうです😌

といぷー

吐きづわりと、においづわりで女の子でした😂

よこたそ

つわりなしで女の子の診断です!

ちなみに、ケンタッキーチキン3Pとダブルチーズバーガーのパティを倍に増やしたりして食べるくらいのジャンキーで、

かと思えば、味の濃い手料理はダメで、訳のわからない状態です😂笑

ミカエル

1人目も2人目も悪阻ひどくて、上の子女の子、下の子男の子でした。
でも2人目のほうが悪阻長かったかなと思います。

みぃmama

一人目👦→激しい吐きつわりでマイナス7キロ。毎日胃液と胆汁を吐き寝たきり。炭酸水しか受け付けず。
二人目👧→吐きつわりで毎晩胃液と胆汁、血混じりでおう吐…。一人目より辛かったけどマイナス3キロ。イオンウォーターと甘栗で過ごす感じでした😭

さやまま

上の子のときも下の子ときも、吐きづわり、においづわりでなにもできない状態でした。ですが、どちらかといえば下の子、女のこのときの方がまだ症状が軽かったかも?
上の子のときは、仕事をしていたので通勤時などでいろいろなにおいがしたり、人混みにいたりしたので辛かったというのが大きいかもしれません。
下の子のときは、比較的家にいたので。上の子の離乳食やうんちのおむつかえは結構しんどかったですが。。
味の好みはちがってましたね!
男の子のときは、すっぱいもの、しょっぱいもの、辛いものを好み、甘いものは炭酸やラムネなど酸味のあるものしか無理でしたが、女の子のときは無性にチョコレートやケーキや飴などのあまーいものが食べたくなって、ついつい食べていたら妊娠糖尿病になってしまいました~😭

あか

一人目男の子➡️つわりなし
二人目男の子➡️つわりなし
で今のところつわり経験なしです(;゜゜)

みゆみゆ

毎日お疲れ様です😄
私の場合、眠りつわり、匂いつわり、吐き気だけのつわりでした❗
ご飯の炊きたての匂いや、香水の匂い、柔軟剤、油の匂いがダメでした😅
仕事中は常に眠気と戦ってました💦
体重は8キロ落ちましたが、特に問題は無かったです❗
結果旦那に瓜二つ、激似な女の子が産まれました☺️

ちい

一人目吐きつわり男の子
二人目吐きつわり女の子
男女関係ないんだなと思いました

ゆー

ひとりめ匂いつわり、吐きつわりがかなりしんどくて💦男の子でした☀️
ふたりめ食べつわりで一度も吐かず女の子でした☀️

そーちゃんまま

上の子がつわりなしで男の子
下の子がはきつわりがひどく入院でまたまた男の子でした🤣

ゆずかぼす

上の子の時は
つわりがほとんど無く男の子
下の子の時は吐きづわりで女の子です。

私は悪阻より
血液型がママと一緒だと悪阻はあんまり無く
血液型が違うと悪阻がひどくなると聞いたことがあります。

そんなわけで
上の子は血液型一緒でした!
下の子の血液型が楽しみです^_^

あやな

一人目 女の子 軽いつわり有
二人目女の子 食べつわり、吐きつわり、よだれつわり有
三人目 男の子 吐きつわり、よだれつわり、1ヶ月半で8キロ痩せました 一番つわりが酷かったです。 子供を産む度につわりが酷くなっている気がします。