
手術、リハビリを受けた方へ 肘頭骨折で手術、リハビリを受けた方いますか?手術後1ヶ月で曲がりが改善しない不安を感じています。リハビリ頑張っているけど、元通りになるのか心配です。
肘頭骨折で手術、リハビリされた方いますか?
術後1ヶ月たったのですが全然曲がりません。利き手を骨折してしまったのでかなり不便でこのまま曲がらなくなるのか不安です。リハビリは週4~5日通っています。(土日休み)
どのくらいで元通りになったか、また後遺症など残ったかどうかなどおしえてください。
- みな
コメント

ドキンちゃん
リハビリ職です。
術後何週くらいですか?
骨折は転位とかあったんでしょうか?
みな
術後4週間経ちました。リハビリの際には押さえられて90度、日によって95度までしかいきません。担当医にはもっと曲がるようになっているかと思ったと2日前の診察で言われました。
自分で日常生活で曲げるのは45度くらいまでしか曲げれずです。
転位ってなんですか?
ドキンちゃん
転位は骨が元の位置からずれて骨折してることです!
結構酷かったんですかね?
手術中に1度肘の動きを見ると思います!(術中角度)
それからすると曲がってないと先生が言われたのかもしれませんね。
曲がらない原因があると思いますがその原因とか聞かれたりしましたか?
例えばまだ腫れてるとか、痛みが強いとか関節が少しずつ固くなってるとか…
みな
レントゲンを見ると、そのままぽきっとおれてました!転位がどうとかは特に言われてないです。
まだ肘周辺はアザが残っていて固いです。95度まで曲げると激痛です😭
肘頭骨折だと大体どのくらいで日常生活ができるんでしょうか。それとも固くなっていって曲がらないこともありますか?
ドキンちゃん
手術の固定や手術中の角度にもよると思います!
例えば肘を曲げる角度(屈曲)145°が正常で何度曲がったかにもよりますし…
骨折の仕方や個人差もありますが私の患者さんはだいたい2~3ヶ月程でリハビリ終える人がほとんどですかね!
みな
そうなんですね!一応整形外科が有名な総合病院にまわされたんですが、そういった詳しい説明は受けてないです😢
やっぱり2~3ヶ月はかかるんですね。仕事が力仕事や中型車の運転なので復帰時にどのくらいまで回復するのかがとても不安です( ˊᵕˋ ;)💦
丁寧な回答ありがとうございました!