※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぃおぃ
子育て・グッズ

トイトレを始めようと思っています。おまると補助便座、どちらがいいでしょうか?皆さんはどちらで始めましたか?

暖かくなったらトイトレ始めようかなーと思っています。おまると補助便座どちらがいいか迷ってます。みなさんはどちらで始めましたか⁇

コメント

み

私も暖かくなってきたらトイトレ始めようと思ってます😊うちは補助便座にしました!

  • おぃおぃ

    おぃおぃ

    うちも補助便座って思って買ったんですけど、ズボンとかは脱がさず座らせてみたらウォシュレットのボタンとか押すんです、、、

    • 2月21日
一日百笑

補助便座の方がめんどくさくないかな?と思っています!戦いはたくさんありましたが、とれるときはすんなり成功でした。おしっこは立ちションです、

  • おぃおぃ

    おぃおぃ

    立ちション用のおまるも買いましたか⁇

    • 2月21日
  • 一日百笑

    一日百笑

    買ってません!背伸びしてやってました♫

    • 2月21日
  • おぃおぃ

    おぃおぃ

    そうなんですね‼︎
    買わなきゃって思ってました‼︎

    • 2月21日
  • 一日百笑

    一日百笑

    立ちション用のおまるなんてあるんですか?!
    うちは3歳直前に急に自分でトイレに行くと言い出しました。どれだけ誘ってもいままではいかなかったのに!

    • 2月21日
りんご

おまる使いました。今もおまると補助便座併用しています。確実に出るタイミングは補助便座ですが、ウンチとか急ぎそうな時はおまるにしています。