
保育園落ちてしまい、11月に契約切れ。保育園待機中の就活は難しい。順番も25番目で不安。保育園入れただけでもラッキーだが、無償化も泣きそう。
保育園落ちてしまいました。。
育休延長ですがわたしの場合契約社員で今年の11月に契約社が切れてしまいます。
そうなると11月以降の待機は求職中の部類になるので点数が下がってしまいます。。
かと言っていま転職したところて預け先も決まってないのに無理だし…
なのでなんとか11月までに途中で空きが出れば保育園に預けている状態で就活しようと思ってますが順番も25番目という事で無理同然です。。。
お先真っ暗…もうどうしよう…
保育園入れただけでもラッキーなのにさらに無償化も決定で泣きそうです…😭
- 初めてのママリ🔰
コメント

まいま
認可外保育園や企業主導型保育園もないですか😭?
初めてのママリ🔰
もう全て空きなしでした😭
まいま
辛いですね😭
認可外も順番待ち出来たらしておいた方が認可だけ待ってるよりはいいですかね😭
他の方の質問で見かけたのですが、マザーズハローワークという育児中の方向けのハローワークもあるようです!
転職もお考えならば、相談しに行くのもありかと💦