
コメント

ひーこ1011
生命保険が降りているのであれば、貰った額を引かなくてはいけません。
保険適用分のみ申請できるので、実費以外のもので10万超えていれば申請できますよ☆
旦那さんが病院かかったものとか、ご自身が出産以外でも病院にかかった領収書があればそれも合わせて計算できます♪
うちは旦那名義で手続きしてるので、旦那の方に入ります。
独身の時は自分の名義でやっていて、自営扱いの仕事だったので、確定申告で控除されてました。
ひーこ1011
生命保険が降りているのであれば、貰った額を引かなくてはいけません。
保険適用分のみ申請できるので、実費以外のもので10万超えていれば申請できますよ☆
旦那さんが病院かかったものとか、ご自身が出産以外でも病院にかかった領収書があればそれも合わせて計算できます♪
うちは旦那名義で手続きしてるので、旦那の方に入ります。
独身の時は自分の名義でやっていて、自営扱いの仕事だったので、確定申告で控除されてました。
「その他の疑問」に関する質問
幼稚園や保育園の誰でも見られるSNSの運用って何のためにあるんですかね💦 このご時世どんな異常者がどこで見てるか分からないのに、普通に子供の写真アップしたり水遊びとかでちょっと際どい写真とかも普通に載せてて、、…
東京に旅行にきてます🥹 ど田舎からきてるのですが、、路駐で止まってるアルファード達はいったいどんな人が乗る車ですか🥹? 芸能人とかのイメージなのに結構見るから誰が乗るんだろうかと気になりました😂会社の社長さんと…
何ヶ月間もこの支払いがあったのですが身に覚えがありません😭いつの間にかiTunesかApplestoreで何かしたのでしょうか、、? サブスクを見てもないのでApplestoreで有料の何かを継続しているのでしょうか、、
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
ご丁寧にありがとうございます😭