コメント
ゴルゴ33
年パス持ちです!
1歳になる前の子どもでもよければ何回も連れていってます🤗
エイヤ
上の子1歳9ヶ月の頃に行ってきました😊
-
ReNa(22)
その年頃だと乗り物とか乗れますか?
- 2月19日
ゴルゴ33
年パス持ちです!
1歳になる前の子どもでもよければ何回も連れていってます🤗
エイヤ
上の子1歳9ヶ月の頃に行ってきました😊
ReNa(22)
その年頃だと乗り物とか乗れますか?
「その他の疑問」に関する質問
市町村で貰うクーポンで子宮頸がん検査したのですが、結果っていつ頃郵送されましたか?2年前は10日程で届いたのですが、今日1ヶ月はみてくださいって言われました😨ちなみに同じ病院です💦せっかちなので結果すぐ知りたく…
妹から電話かかってきて賃貸物件ペット不可の所に「今から犬を病院に連れて行った帰りに少し遊びに行っていい?おむつつけてるから!」と言われ「吠えるかもだし…ペット不可だから…」というと「1日とか数時間くらい大丈夫…
歯の矯正でよく1番奥が外れてやりなおしにいくんですがそれだけで5500円かかります。 普通に毎月行く検診?も5500円。 ぼったくりですか? 毎回外れて5500円 毎月通院?で5500円
その他の疑問人気の質問ランキング
ReNa(22)
全然いいです!
1歳になる頃には連れて行きたいなーと思ってて連れて行かれる方いるのかな?と思いまして😥
ゴルゴ33
子供向けのアトラクションでも付き添いありで身長92cm制限がかなりあります!個人差がありますが、3歳の上の子が95cmなのでやっと乗れるようになったところです💦なので、アトラクションも楽しむなら3歳前後からがいいかなと思います!ちなみに入園料は3歳まで無料です🤗
小さい子でも乗れるものだと、カップケーキドリーム(コーヒーカップ)、ビッグトップサーカス(メリーゴーランド)、ジョーズ(抱っこで乗れます)、プレイング ウィズ おさるのジョージ、キティのリボンコレクションなどがあります!
あとはユニバーサルワンダーランド内にセサミストリートのプレイエリアと
スヌーピーのスタジオがあります!セサミの方はボールプールや大きい風船で遊べる場所があり、スヌーピーの方は小型のすべりだいやボタンを押すと音や光が出るエリアがあるので小さいお子さんでも楽しめますよ✨
ワンダーランド内のショップの近くに授乳室・おむつがえできるところがあり、そこに電子レンジもあるので持ち込んだ離乳食を温めたりもできます🙂
ReNa(22)
詳しくありがとうございます😭😭😭