※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロン
子育て・グッズ

平日2人の時は抱っこしないと泣きますが、土日や実家に行くと泣かずに楽しい時間が増える。私と2人の時は泣くので悲しいです。

最近ご機嫌な時間も増えてきたんですが平日の2人の時は抱っこしてないとずーとグズグズ泣きます💦
旦那がいる土日や実家に遊びに週一回いったりすると抱っこしてなくても泣かずにご機嫌な時間も長いのですが私と2人だとずーと泣きます💦悲しくなります😭

コメント

まる

お母さんに甘えてる証拠ですよ😊👌
しんどい時ですが受け取り方を変えてみてみるとグズグズしてても「甘えたさんやね〜」と可愛く思えます😊

  • コロン

    コロン

    コメントありがとうございます😊
    本当にママだと分かって甘えてワガママ言ってる感じなんですかね🥺?
    それなら嬉しいのですが泣いてる時間ばかりで私と2人だと嫌なのかと感じてしまって😢

    • 2月19日
まぁ

うちも最近抱っこ魔です!!
そして旦那やおばあちゃんがいる時はご機嫌ですが、2人になったとたんグズグズです(;▽;)
ママに甘えてると思いながらも、悲しくもなるし何も出来ないので辛いですよね😭
今日は10分だけっと言って家事してその間は泣かれましたが、その後にまた抱っこや相手して遊びました😅
お互い頑張りましょうね👐

  • コロン

    コロン

    コメントありがとうございます😊
    2ヶ月でママと他の人の差が分かるんですかね?分かってくれてたら嬉しいんですが🥺でもずーと泣かれると疲れちゃいますよね💦
    頑張りましょう😂

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    抱き方や匂いでママの事はわかるって聞きました!!
    赤ちゃんは泣くのが仕事とは言いますが…💦
    イライラや不安な気持ちは子供にも伝わるみたいです😭もう少ししたら表情にも違いが出てくると思います👐
    抱っこ出来るのは今しかない!!って思いながら頑張ってます!!
    月齢が違って比較にならずすいません(._.)

    • 2月20日
  • コロン

    コロン

    今はまだ泣き声もうるさいと言っても2ヶ月なので可愛いものなのかもしれないですね🥺まぁさんのお子さんは1歳3ヶ月だったら泣き声も力強いですよね💦あっという間に成長していくと思うとたくさん抱っこしてスキンシップとっておかないとですね💕

    • 2月20日