※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんがまだ3時間おきに授乳している。上の子は2ヶ月ころから朝まで起きないことがあったので、今回はどうなるか心配。要領よく寝てくれるようになるのはいつごろでしょうか。

いつ頃から夜まとまって寝てくれるように
なりましたか??
今2ヶ月なのですがまだ3時間おきにおきて
授乳してます🍼👶🏻
別に寝不足!とかではないのですが
上の子は2ヶ月ころから朝まで起きないことが
あったのでみなさんどれくらいなのかなあと
思い質問させていただきました😊
それに上の子は夜泣きもなくて
すごい育てやすい子だったので今回はどうなるか
今からソワソワしてます😂

コメント

ゆっちゃん

私ももうすぐ2ヶ月になる子どもを育てています😊
少しまとめて4時間くらい寝ることも出てきましたが、同じくまだ3時間おきくらいです。
友だちの子どもは10日くらい前に生まれたのですが、夜6時間寝てくれるようになったみたいです^_^
子どもによるんですねσ^_^;

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます!
    やっぱりみんなそれぞれですよね😂
    早くまとまって寝れるようになってほしいですね😂

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

うちは寝ない子です!
3ヶ月頃は5時間くらいまとまって寝てくれましたが、4ヶ月からはまた寝なくなり8ヶ月で夜間断乳するまでは夜泣きもひどかったです😭😭ほんと個人差ありますよね💦

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦💦
    ママリみてたら夜泣き大変そうだなあと思い今からこわいです😂

    • 2月19日