

まる
家庭での様子を聞かれると思いますので、そのまま答えてあげて大丈夫だと思いますよ。
試験やテストではないので、肩の力を抜いて行ってきてくださいね😃💕

ひーこ1011
うちの娘も同じ感じでした。
家ではできるんですー!て言ったらオッケーでした👌

ゆゆゆ
お家で呼び掛けに応じる姿や自己紹介をしている姿を、動画におさめておくのはどうですか?
健診でもしモジモジしてしまったら、保健師さんにその動画を見せてみるとか…
いつもならできるのにー!って、ママが思ってしまうのも、お子さんにプレッシャー与えるのも可哀想ですしもどかしいですよね💦
的外れだったらすみません。
コメント