![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐について、エルゴアダプトを使用中。縦抱きが好きだが腕が痛い。簡単に着けられるセカンド抱っこ紐を探している。コニーかエアリコを検討中。他におすすめはありますか?
抱っこ紐についてです
今エルゴアダプトの抱っこ紐つかってます。
最近縦抱き抱っこがすきで日中ほとんど抱っこなのですが2ヶ月で5.5キロあり腕が痛いです。
エルゴの抱っこ紐を家でも使ってますがもっと簡単に着けれるのはないかなーとセカンド抱っこ紐探してるのですがなにかいいのありますか??
今コニーの抱っこ紐かエアリコの抱っこ紐を検討中です、、
そのほかにもいいのあったら教えてください^ ^
- まい(6歳)
コメント
![せみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せみ
私もエルゴこの前買いましたが、結局コニーばかり使ってます😂
息子5ヶ月8キロですが、ちょっとした外出ならコニーで行っちゃってます!
簡単につけられるし、軽いし私は好きです!
![うーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたん
東京の五反田のTocビルにある、抱っこひも専門店のBebyMeの抱っこひもは、すごく、腰が楽で負担少ないですよ。
ただ、土台が、おなかの下に出っ張るので、腕の短いママは、洗いものとか料理時がちょっとつらいかなー、
でもつけてるママも赤ちゃんも楽です!
-
まい
そーなんですね!聞いたことないので調べてみます!
- 2月18日
![のら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のら
ベビーケターンをセカンドで使っています☺️
こちらで教えていただいたのですが、長時間のお出かけでなければ基本ベビーケターンを使っているので、もはやメインのように重宝しています◎
ちなみに息子は7kgで、生後1ヶ月ごろから使っています!
-
まい
ベビーケターン難しいイメージだったのですがどうですか??
- 2月18日
-
のら
HPの動画を見て1度練習したら大丈夫でした🙆♀️
すぐ慣れて、装着も簡単にできますよー!- 2月18日
![ひな*4児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな*4児mama
私はメインでコニーを使ってますが、インスタで見かけた、コニーに似た抱っこ紐の、メイアンドマイとpognaeが気になってます😊
-
まい
そーなんですね!みなさんコニー結構つかわれてるんですね!
簡単そうですもんね^ ^検討してみます^ ^- 2月19日
-
ひな*4児mama
コニーは慣れたら簡単です。
布をしっかり広げさえすれば、肩に負担がくるように見えて、肩と背中全体で支えるので、肩凝り&腰痛から解放されて、私にはなくてはならないです😊
メイアンドマイとpognaeはインスタで見れますよ。- 2月19日
まい
コニーみたら使用時間は30分くらいと書いてますがどんなですか?
股関節がみたいなこと書いててどうなのかなと思いました
せみ
前向き抱っこの場合ではないでしょうか?
対面で抱っこしているので30分以上使うこともあります😇最近重くなってきたのでバッグ持ちながら抱っことなると30分くらいからしんどくなってきますが、エルゴよりマシです😂💕