
出産後の友人の結婚式への出席を検討中。家族全員で行くか、子供を預けて行くか悩んでいる。経験者のアドバイスを求めています。
今年第二子の出産を控えており、予定日のおよそ1ヶ月後に親しい友人の結婚式があります!
できれば出席したいのですが、場所が飛行機で一時間ほどかかる場所であり一泊二日の旅となるため行くか諦めるか迷っています。
行くとすれば、
1.家族4人で行く
2.上の子だけ連れて行く
3.下の子だけ連れて行く
42人とも置いて行く
の方法で検討しているのですが皆さんならどうしますか??
旦那さんは2人とも置いていっていいよと言ってくれており、わたしも今は旦那さんに上の子預けて1人で旅行に行ったりもしているのですが、現在と違い2人目が生まれた後なので少し心配です。。。
似たような経験のある方がいらっしゃれば経験談なども教えていただけるとありがたいです!
- ままり
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしもとっても親しい友人の結婚式が産後1ヶ月くらいにありました。
ギリギリまで待ってもらいましたが泣く泣く行くの諦めました。
産後トラブルがあって入院期間も延びたので事前に断っててよかったです💦

なつ
私なら2ですかね!
それか、産後の1ヶ月の状態を見て、パパのワンオペが可能そうなら4でもいいと思いますが…パパがものすごく大変そうですよね😂
何かあった時に近くに手伝ってくれそうな方はいますか?
-
ままり
今は二泊三日とかみててくれてますが2人目が増えると話が違いますもんね😂
もしかしたら義理の両親の力を借りられるかもしれないです、、!
そうですよね、協力を得られる人がいるのかも大事ですね!
ありがとうございます😊- 2月18日

moony mama
ごめんなさい。
私なら、残念ですが欠席します。
もちろん、大好きなご友人の結婚式ということなので、出席したいのは山々ですが。
生後一ヶ月の子をお式に連れて行くのも不安ですし。
まだ、リズムの整わない子供を旦那様に預けてお式に出席しても、落ち着けない気がして😅
また、予定日通り産まれるとも限らないし、産後の状態がどうなるのかわかりません。
直前でキャンセルして、ご迷惑をかける可能性があるのであれば、最初からお断りして。
別の形で、しっかりお祝いします。
そして落ち着いてから、ご家族で旅行がてら会いに行き、旦那様を紹介してもらいます。
-
ままり
そうなんですよね!
出産自体もいつなのか産後の状況もわからないので行くことにしても不安がつきまといますよね😂
慎重に検討しようと思います!
ありがとうございます😊- 2月18日
ままり
そうなんですね!
出産でいつどうなるかわからないですもんね😭
わたしも友人と相談しながら慎重に方法を検討しようと思いました!
ありがとうございます😊