※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かるん
子育て・グッズ

ベビーカーについての質問です。A型ベビーカー使いづらい💦新調するか悩んでいます。pattanやビングルのメリット・デメリット、B型へ変えた理由を教えてください。

ベビーカーについてです!

①pattanもしくは、ビングル使ってる方いらっしゃいますか?
メリット、デメリット教えていただきたいです!

②pattanもしくはビングルと迷ったけど違うの買った!って方いらっしゃいましたら、その理由を聞かせてほしいです


ビングルは7ヶ月から使用可能なことは理解しております。
A型ベビーカーを今家族から借りているのですが、
少し使いづらくて💦
来月返して新しく買うか、7ヶ月まで借りてるのを使用し、ビングルなどのB型(バギー)にするか迷っています。

コメント

い ち ご!

A型からビングルにしました!
1歳の時だったので今更…とも思ったのですが、軽いし走行しやすいしめっちゃ使ってます!リクライニングも出来るし🙆
デメリットは幌が小さいことかなと思います。

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます!

    幌が小さいの、私もちょっと気になりました😂
    でも軽いし押しやすくていいな!と思ってました!

    アスファルトの上を走るときの振動や段差のあるところはどうでしょうか?💦走行しやすいということはあまり気にならないですか?
    沢山質問すみません😭

    • 2月18日
  • い ち ご!

    い ち ご!

    遅くなりました💦
    アスファルトの振動は多少ありますが、ダブルタイヤのものよりガタガタ音が少ないです。段差はつまずくことありますが、使っていくうちに行ける段差と無理な段差が分かるので避けたりゆっくり行ってます😂笑
    幌も小さいですが、うちの子は外見たがるのであまり問題じゃないです😂

    他の方へのコメントも見ました🙆
    対面が外せないならやはりA型、、今借りているやつの使いにくい点は何かによりますが、それを解消するものを探す、、ですかね?

    うちは私と子供だけで新幹線に乗ることがある、車に積む、ということがあったので強度と軽さ、荷物がたくさん入ることを重視しました。

    ちなみにパタンも1台目のときの候補でした😁が、旦那に却下されました😂💔
    折れる所が多くて強度が心配、折りたたむと担いで持つこと決定になる(女性はコロコロ出来るが男は身長的に無理そう)、フロントガードが柔らかすぎで子供がつかむのに心配、とのことで😫

    安い物でもないし、悩みますね😞💦

    • 2月19日
  • かるん

    かるん

    私も遅くなりすみません😱

    詳しくお答えくださってありがとうございます!

    借りているものの使いにくさは、
    曲がるときに結構腕に負担がかかってしまったり、お店などに入る際の段差に躓きやすいところです😢
    ただ、ベビーカー売り場で押してみても平気だったのに実際の道路や段差で走ってみると全然違うってことがあって難しいですね😰

    なるほど、、!
    たしかに掴むところ柔らかいですもんね🤔
    それは盲点でした!!

    お店にたくさん通って後悔しないように悩みまくりたいと思います😂💦

    • 2月19日
m

パタン使ってます!
軽くて使いやすいです😊
対面機能、大きな荷物スペースなどが要らなくて、1ヶ月から長く使えるものがいいと思って選びましたが、今の所困ったことはないです!
借りているのものがあるのなら、7ヶ月から使えるバギーにするのもいいかなと思います!

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます!

    今日お店で見てきて、
    軽いし押しやすいなという印象があって✨
    実際走行してみたときがどんな感じなのか気になりました!
    振動や段差の走行どうでしょうか?

    対面機能は欲しいなと思っていたのでパタン・ビングル以外のものと迷ってしまってる部分もあるんですが、首すわってくると外の景色見れた方が楽しいですかね💦

    • 2月18日
  • m

    確かに軽いので、砂利道のようなところだと振動はありますが、それ以外のところではあまり気にならないです😊
    首が座れば自分でキョロキョロ色んなところを見たがるので、今からの対面はもう要らないかなと思います!

    • 2月18日
  • かるん

    かるん

    そうなんですね!!

    今の子だけなら、パタンで即決!なんですが、もし今後2人目となったら、首が座るまでは対面できた方が安心するなーとか、色々考えてしまい😅

    不妊治療をしていたので、そもそも2人目を授かれるかどうか・・ですが😂

    • 2月18日
  • m

    はい!

    なるほど🤔うちは2人目ができても1ヶ月から使えるし!と思ってましたが、確かに対面機能欲しいのなら悩みどころですね!
    なかなか完璧に理想を叶えるベビーカーを見つけるのも難しいので、何を最優先に考えるかって感じですね😂

    • 2月18日
  • かるん

    かるん

    私が心配性すぎて、顔が見えるほうが安心できるなと思っていて😂💦

    本当に全てが理想!といえるものには中々出会えなくて、難しいです😢💦

    自分でも迷いすぎてどうしたらいいのか、何を優先したいのかよくわからなくなってきちゃったので、しっかり整理してまた考えてみようと思います😱
    ありがとうございます❤︎

    • 2月18日
みは

ビングル使ってます!
走行性が良く軽くて簡単に畳めるのがいいです。
が、畳んだときに大きいです。(簡単に畳めるのは大抵そうですが)
どんな生活環境かにもよりますが、今思うと重くて良いからタイヤが大きいものか、もしくは自転車のかごに入るくらい小さいのにすればよかったなと思います。
悪くはないですがどっち付かずで中途半端です💦

  • かるん

    かるん

    コメントと貴重なご意見ありがとうございます!
    今日お店で見てきていいな!と思っていたのですが、デメリットも聞けてよかったです!!

    生活環境としては、
    *公共の交通機関はあまり利用しない
    *ベビーカーででかけるのは近所のスーパーくらい
    *家はエレベーター付のマンション
    です!
    迷いすぎてもう訳わからなくなってきてしまいました😭😭😭

    • 2月18日
  • みは

    みは

    そうなんですねー💦だったら軽さも畳みやすさもあまり必要ない気がします笑
    ビングルはタイヤが大きいベビーカーや、少し重いベビーカーに比べるとやはり段差や小石につまずきやすいです。
    これはビングルだけでなく、類似のベビーカー全てそうだと思います。
    なのでもし二人目を考えてるならそもそもAB型でもいい気がしますし、B型やバギーだけで考えてるならJEEPの方が段差に強くて値段も安いと思います。(ただし重くて畳みにくいです)
    ますます迷わせてしまったらすみません😱

    • 2月18日
  • かるん

    かるん

    すごく為になりました😭✨
    ありがとうございます!!

    最初は、A型のを買うつもりでお気に入りのも見つけてたんですが、もったいないのかな?となり、そこから色々見始めて、パタンとビングルが気になってたんです💦

    今使ってるものを返すにしてもまだ時間が少しあるのでお店に通って沢山のベビーカー見比べてみたいと思います✊🏻ありがとうございます❤︎

    • 2月18日
おん

パタン持ってますがすごくいいです!やはり軽いので多少デコボコしたところとかは贅沢言えない感じですが子供とママだけの移動な
パタンはほんとおすすめです!
贅沢言えないと言いましたが使っててそんな不自由ないです!砂利道歩くわけでもないので😊💓

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます!

    今日お店で見てきて、押してみた感じではとても軽くて走行もしやすいのにお手頃価格でいいな!と思いました😊
    おんさんは、1人目のお子様生まれてすぐパタン購入されたんですか??

    • 2月18日
  • おん

    おん

    すぐ買いました😊
    雑誌にもオススメとして結構載ってたんです😋💓

    • 2月18日
  • かるん

    かるん

    ご回答ありがとうございます!

    お子さんの首が座る前までは対面ができないのって不安になりませんでしたか?💦
    私が心配性なのもあり、そこが1番気がかりでして💦
    かつ、優柔不断なもので背面のみなら3輪タイプのもいいな!なんて😅😭

    • 2月18日
  • おん

    おん

    なるほど😊ただうちはベビーカー4つあるんですけどその内二つが対面できますが対面使ったことありませんでした😂
    パタンの良さってやっぱり軽さなんですよね。二人で出かけるとなれば何を一番重要視するかって私は軽さだと思います!重たいとほんと苦労するし片手で持てるんです。
    私はほとんどパタンばかりで散歩行ってたくらいでかなりオススメです😁あとは好みですかねぇ😅
    バギーは三輪ですけど振動少なくて安定感あっていいですけど重いので主人と出かける時にしか使わなかったです…😂

    • 2月18日
  • かるん

    かるん

    4つも!すごいです!羨ましいです❤︎

    そうですよね🤔
    1番欲しいと思ってたものはちょっと重たくて、もう少し子供が大きくなったら軽めの欲しくなるかな?と思ってもう一度考える為にお店に行ったらパタンとビングルを見つけて・・って感じだったんです💡

    私がベビーカー使うとしたら近所のスーパーへの買い物やお散歩なんですが、荷物入れのとこは結構入りますか?💦

    • 2月18日
  • おん

    おん

    結構入る方だと思います!
    大きなレジ袋一つとマザーズバッグくらいは入りそうな😊
    うちの主人はベビーカー販売員なんです!!資格も持っていて。そして主人の父親はベビーカーのメーカーの会社の人間なんです。そんな私も販売員でしたがパタンを買われる方は多くパタンを買ってよかったという声がダントツ多いです😃

    • 2月19日
  • おん

    おん

    パタンをごり押ししましたがあとはママの好みなので難しいとは思いますが悩んで悩んでしっくりくるベビーカーに巡りあえること願ってます😊

    • 2月19日
  • かるん

    かるん

    遅くなりました😢

    おお!!結構入りますね😳💡
    旦那さんもおんさんも販売員されてるんですね!✨
    知識がたくさんあるなんて羨ましいです😊💗


    ありがとうございます!
    いっぱいいっぱい悩んで決めたいと思います‼️

    • 2月19日
deleted user

ビングル使っています。
メリットは、
小回りが利く
下の籠は荷物の出し入れがしやすい
ハイシート
軽い
リクライニングできる

デメリット
幌が小さい
たまに段差で躓く

です。
段差に関してはb型は仕方ないかなと思っています。a型でランフィを使い、段差にひっかかったことなかったのでそれに比べると気になる程度です

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます!
    遅くなってしまいすみません💦

    メリットデメリットも教えていただいてありがとうございます😊

    ランフィからビングルにかえたのは、やはり手軽さでしょうか?💦
    あと、もう1つすみません💦
    ビングルにかえられたのはお子様がどのくらいの頃でしょうか?

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事ありがとうございます。
    手軽さですね✨後背もたれもより起こせるかな?と思い…でも、買ってからはランフィのままでも良かったかも。と思いました。とはいえどもビングル に慣れたので今ランフィだしたら、でか!っとなるかもです。

    躓きだけでいえばランフィはかなり快適だったので…

    確か10ヶ月くらいの時でした。
    ずーっと買うか悩みつつ、たまに楽天で値下げしていたので、そのタイミングを待っていて…って感じで遅くなりました。笑

    • 2月19日
  • かるん

    かるん

    こちらこそお話聞かせてくださってありがとうございます😊

    いまのベビーカーを返すとしたら来月なんですが、その頃息子は4ヶ月なので今からまたA型を買うのを少し躊躇ってしまって💦
    でもB型にするのはあと3ヶ月あるし、そしたらパタンがいいのかな?
    でももし2人目生まれたら最初は対面が安心だな🤔とか色々考えてしまって💦

    旦那はわざわざ新しくA型を買うよりは今のをあと3ヶ月借りてそこからB型を買えばいいんじゃない?まぁ欲しいなら買えば?という感じなのでA型に踏み切れないのもあって😂

    でも2台もち(A型B型)の方がやっぱ多いんですかね💡

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね…
    ベビーカーはよく使いますか?
    私なら抱っこ紐で頑張ってB買うかもです。

    パタンもいいって聞きます。
    私もベビーカー迷っていた時期がありパタンいいとおすすめされました。実物はみていないのですが…なので必要なら買うかもです。

    2人目も何歳差かによりますが、私は今二人目妊活中で、もし生まれたら下の子抱っこ、上の子ベビーカーにする予定です。(保育園予定なし、普段行くスーパーまでの道のり歩道なしのため)

    ただ、下の子ベビーカーに乗せるならやはりパタンかな!と思います。

    • 2月20日
  • かるん

    かるん

    遅くなってしまってすみません🙇‍♂️

    私もともと腰が悪く、抱っこ紐がキツイ時が最近多くて出かける際はほぼベビーカーです😭

    パタンやはり良いんですね💡
    この間近所のベビザらスで安売りしててパタンとビングルが同じ価格だったのでさらに迷っちゃいました😂

    たしかに2人目が歳近かった場合は上の子ベビーカー、下の子抱っこ紐のほうが良さそうですね!✨
    あとちょっと時間があるのでよーくよく考えてなるべく後悔しないようにしたいと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 2月22日