※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チップ
ココロ・悩み

臆病で痛がり、パニック気味で、体外・顕微授精やられてる方いますか😢?

臆病で痛がり、パニック気味で、体外・顕微授精やられてる方いますか😢?

コメント

kuu

私もです。。私は顕微で一回目がうまく行かず不安からのパニックや少し鬱になってしまいました。。
でも今は気持ちを切り替えて、前を向こうかなと思い始めましたが正直不安です。だんなや周りに助けてもらいながら頑張ろうかなと思います。

  • チップ

    チップ

    お返事ありがとうございます。
    私もです。1回目体外、2回目顕微しました。
    お気持ちすごくわかります。友達とさえ会えなくなりました。
    私は、嘔吐恐怖症もあり、痛みにも弱いです。
    kuuさんは、痛みには弱くないですか?
    陰性での気持ちが落ちてのパニック鬱気味になってしまいましたか?

    • 2月17日
  • kuu

    kuu

    なりましたよー。元は自立神経症があって体調の波があったって言うのもあったのですが、そこから心身ともにバランスを崩してしまい1ヶ月くらい食べれず、体調もひどく、外にも出られない状態で、病院で不安症と鬱と判断されました。。
    ひどい時は朝から動悸でトイレにこもりずっと吐き気におそわれ、もう朝が来るのが嫌になるほどでした😭

    • 2月17日
  • チップ

    チップ

    陰性のショックからなってしまったのですかねぇ…
    1回目は期待も大きくなってしまいますものね…
    今は、体調少し落ち着いてきましたか?
    私は、また今回ダメなら採卵からと思うと体が硬直して動かなくなります。

    • 2月17日
  • kuu

    kuu

    わかりますよー!!でもこればっかりは神のみぞ知る…ですからね…
    やらなかったら後悔するだろなって思って決意しました。
    それでまたパニックとか悪化したら病院に頼ります🤣🤣

    • 2月17日
  • チップ

    チップ

    わかります~(笑)
    また繰り返します(笑)
    薬は飲んでないのですか?
    私は、明日も病院なので不安になり抗不安薬飲んでしまいました💧
    その決意を曲げなくて素敵です!
    私は、やめようかな?となってきてます(笑)

    • 2月17日
  • kuu

    kuu

    なりました!もう子供いらん!ってなりました…薬もガッツリ飲んでます。
    1ヶ月は本当にしんどくて気づけば泣いてました、、
    でもこの一時期の感情で諦めていいものか?と毎日葛藤しました…

    • 2月17日
  • チップ

    チップ

    そうですねぇ。
    それも、すごくわかります。
    私も毎日泣いてました。
    怖くて諦めたくて、でも赤ちゃんに会いたくて。諦める!と決めると涙が溢れてくるんです。
    それって、諦められてないってことだよね?って何度も自問自答してました。
    そしては、旦那や親に当たり散らして…
    ホント情けないです😢

    • 2月17日
  • kuu

    kuu

    わかります!ほんまに。何年もされてる方には尊敬しかありません。。
    でも私は年齢も年齢だし、FSHの値が高いため出来るだけ早く進めて欲しいとか医師から言われているので、余計に休むという選択肢は難しいのですが、それがなければまずは心を休めることが一番かもしれません。。

    • 2月18日
  • チップ

    チップ

    私は、婦人科の持病もありオペ経験もあり、そのため、AMHも低くなり、年齢もあり焦りかありません😭
    私は、不妊治療は、かれこれ6~7年になりますね😢
    早く卒業したいですよね✨

    関西の方ですか?

    • 2月18日
  • kuu

    kuu

    持病があられる中頑張ってらっしゃるんですね…ほんとにほんとにスゴイですね❗️❗️尊敬します😭😭😭
    大変です…私なんてすぐに心折れちゃって情けないです。。
    でも周りに、おかあさんが体力がないとダメよ!!て言われます!
    だからちょっとずつですが前を向いて頑張るつもりです。
    しんどいしんどい言ってたら赤ちゃん来れないですもんね🥺🥺

    • 2月18日
  • kuu

    kuu

    コテコテの関西人です笑

    • 2月18日
  • チップ

    チップ

    そんなことが全然なくてですねぇ😅
    直ぐ心折れちゃう弱っちーヤツなんですよ(笑)
    内膜症なのですが、そのオペの時もヤダヤダ何年もオペ逃げてました(笑)でも、性行為が痛みが酷くてタイミングとないのでホント仕方なくでした。

    よく聞きますね~そのフレーズ。
    大丈夫です。
    私、保育士でしたが、色んなお母さんいましたよ😊
    私は、旦那や友達に、ダメダメで、心直ぐ折れて弱々なお母さんだっていいじゃん!と言われますよ😅
    でも、kuuさんは、私程じゃないかもしれないけど、そんな気持ちで赤ちゃん迎えませんか?
    いいんです!どんなお母さんでも、子供からしたら、どんな母でもその子からしたら母なんです😊👍
    一緒に成長したら良いですよね♡
    私は、よく友達の子や身内の子を預かるのですが、ホントに子供は凄いですよ。パワーもらいますよね✨

    • 2月18日
  • チップ

    チップ

    関西イイですね😊👍👍

    • 2月18日