

りこ
私は11万。6ヶ月以降は8万でしたよ😅アパート暮らしで節約を心がけているので、私の手当てと夫のお給料で暮らせましたし、少しは貯金もしてましたよ☺️
近くの産直で安い野菜や果物を買ったり、安い時に肉や魚を買って小分けにして冷凍などもしていました!

おーいお茶
夫の給料と合わせれば生活できたので、数万だけ貯金してあとは生活費に使ってましたよ。

めれんげ
支給上限額がだいたい月30万だと思うので9割以上の人がそうだと思いますけど・・・
りこ
私は11万。6ヶ月以降は8万でしたよ😅アパート暮らしで節約を心がけているので、私の手当てと夫のお給料で暮らせましたし、少しは貯金もしてましたよ☺️
近くの産直で安い野菜や果物を買ったり、安い時に肉や魚を買って小分けにして冷凍などもしていました!
おーいお茶
夫の給料と合わせれば生活できたので、数万だけ貯金してあとは生活費に使ってましたよ。
めれんげ
支給上限額がだいたい月30万だと思うので9割以上の人がそうだと思いますけど・・・
「育児休業給付金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント