
コメント

ノアママ
フラッシュカードやパズルなどですね。

避雷針
6ヶ月の時から通わせています👶🏻
主にフラッシュカードをやっていますが、あとは歌を歌ったり、100玉そろばんをやったり
指先を使うことをやらせたり積木やパズルをやらせたり…
って感じですね💡
-
ぽこ
そろばんもあるんですね!
さすが早いですね!
家でも何かされてるんですか?- 2月17日
-
避雷針
家では基本、絵本は毎日20冊読むように言われています!
(最近は絵本読んでる間にどこかへ行ってしまうので、できないこともありますが💦)
あとは各々の裁量で…って感じですが、うちはフラッシュカードを2種類買ってやっています👍🏻
その成果?なのか、もう50語くらいは喋りますし指先も器用で、積木も10個くらい積めます😊- 2月17日
-
ぽこ
えーもう50語くらい喋れるんですね!やっぱり効果があるんですね!
指先を使うおもちゃとか遊ばせたりしてますか?- 2月17日
-
避雷針
効果あると思いますよ✨
1歳2ヶ月の時からフォークとスプーンで上手にご飯も食べられますし👶🏻
指先を使うのは、色々な素材(ふわふわとかザラザラとかツルツルとかつぶつぶなど)のものを触らせたり
紐を通したり小さいツマミを摘ませたり…って感じですね💡- 2月17日
-
ぽこ
えー素晴らしいです!
貴重なお話ありがとうございました\(^o^)/- 2月17日
-
ぽこ
ちなみに絵本20冊は毎日同じものを読まれてますか?それとも追加してますか?
- 2月17日
-
避雷針
絵本は月に5冊くらい追加して、それをローテーションで読んでます💡
あと9ヶ月くらいの時から好きな絵本を持ってくるようになったので、
娘が持ってきた本をよく読んでますね👶🏻- 2月17日
-
ぽこ
月に5冊すごいですね!やはり新しい刺激が大事なんですね!
ありがとうございます♪- 2月17日
ぽこ
もうパズルされてるんですね!
1歳でハサミも使い始めると聞いたことあるんですがされてますか?
あと家でもフラッシュカードされてるんですか?