
コメント

退会ユーザー
やっぱり口コミですかね!通ってた産婦人科ではお産はできないので今は大きい病院に移りましたが✨先生とか受付の対応が良い所にしましたよ😌

もちもちちくわぶ
いえからちかくて、NICUがあるところを選びました。
心配性なので( ;∀;)
-
みゆき
回答ありがとうございます。
なるほどですね。私も心配性なので、NICUあるところ調べてみます!- 2月17日

ひなの
私は設備と料理ですね。
車で15分の距離の個人病院です。
-
みゆき
回答ありがとうございます。
やはり近い方がいいのですね!!
調べてみます!
料理ということは、入院されたのですか?何もわからずすみません。- 2月17日

退会ユーザー
なにか理由がない限り、家からは近いほうがいいと思います 😣✨
1人目は料理と部屋が豪華で昔からやっているあところを選びましたが、最終的に総合病院に移ることになりました 😱 2人目は息子がいるので託児所つきを探してそこにしています ☺️
1人目も2人目も家から遠いところに病院があるんですが、毎回大変です 😭
ママリで行きたいところの産婦人科の口コミを聞くといいですよ!😳
-
みゆき
回答ありがとうございます。
遠いと大変ですよね、、、
近いところ探してみます!
ある程度、産婦人科絞れたらみなさんにまたお聞きしてみます!ありがとうございます!- 2月17日

退会ユーザー
1人目で失敗したので、
2人目は母子別室で、費用が安く済むところにしました。
母子同室は寝れずにほんと産後しんどいのでおすすめしませんー!笑
-
みゆき
回答ありがとうございます!
別室と同室があるのですね!!
別室あるところ調べてみます!- 2月17日

もあん
ネットで、自宅近くの産婦人科を調べ、HPで病院の雰囲気や入院中はこんな感じです、みたいなページを確認しました。
そこで、まず何個かに候補を絞り込理、口コミを調べて分娩する病院を決めました!
私の優先順位は、
・自宅から無理なく通える範囲かどうか(車がないのでバスや電車、徒歩で行ける範囲)
・先生が担当制であること、また評判が悪くないこと
・分娩費用高
絶対ではなかったのですが、母子別室、もしくは母子同室でもしんどい時は赤ちゃんを預かってもらえるかも検討項目に入れました。
つわりでしんどくなったり、健診が2週間に1回等になると通うのに時間がかかるとストレスになると思い、通いやすく口コミが良いところに決めました。
-
みゆき
回答ありがとうございます。
詳しく教えていただいて勉強になりました!
もう少しホームページ等見てみます!
別室か預かっていただけるところ探したり聞いたりしてみます!- 2月17日

退会ユーザー
うちの地元は産婦人科が2つしかないので
意外とすんなり決まりました!
個人病院なのですが、設備も綺麗で
食事も美味しくサービスも豊富なので
それが大きな決め手ですかね…。
個人的に食べることが大好きなので
美味しいもの出されたら頑張れますし
入院してても、ストレス溜まらず
楽しみの一つになるかなぁと思いまして(笑)
もうひとつは、大きな総合病院なので
何かあった時安心すると思い迷いましたが
やっぱりアットホームなところで
お産したいなぁと思ったので😊
どちらも家からの距離は変わりません!
-
みゆき
回答ありがとうございます!
私も食べることが好きなので、美味しいところがいいです、、!
近いところでもう少し探してみます!- 2月17日
-
退会ユーザー
食事って結構重要ですよねー!
みゆきさんに合った病院が見つかることを願ってます❤️✨- 2月17日
-
みゆき
ありがとうございます!!!!
- 2月17日

ママリ
私は
・無痛分娩できるところ
・個室があるところ
・料理が美味しいところ
を優先して選んでいます🤔
まだ2人目の病院は決まってないですが
かかってみて微妙だなと思ったらまた別の病院探したりしてます😖
-
みゆき
回答ありがとうございます。
無痛分娩についても知識がないのでもう少し調べてみます。
他の2つについても、近くで探してみます!
確かに、ここ!と決めずに、合えばここにしようかなーくらいの気持ちで行ってもいいのかもしれません、、、- 2月17日
-
ママリ
私は初診に候補の産婦人科かかってみましたが待ち時間長い+無痛分娩をあまり積極的にやってないようだったので二回目は別の病院に行こうと思ってます😞💦
口コミやHPでおおよそのイメージ掴みつつ、実際に行ってみて色々助産師さんに質問してみてから決めてもいいと思います🤗✨- 2月17日
-
みゆき
なるほどですね、、
待ち時間長いとこれから先辛くなった時少し不安ですね、、
いくつか絞って行ってみたいと思います!!!
のりたまさん、ありがとうございます!- 2月17日

みゆぽん
私は、友達が産んだ産婦人科を聞いて同じところに行ってます。
家に近い(近所)産婦人科が良いと思います🤗 あと口コミとかですかね。 私はネットの口コミとかは怖いので人に聞いちゃいます。
-
みゆき
回答ありがとうございます。
口コミ、分かります。
口コミも参考にしつつ周りのみんなにも聞いてみます!!- 2月17日
みゆき
回答ありがとうございます。
ネットで調べて口コミ見てみます!