※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

七五三は数え年でしましたか?それとも満でされましたか?どっちでするか悩んでます😅

七五三は数え年でしましたか?
それとも満でされましたか?
どっちでするか悩んでます😅

コメント

ひなの

満年齢です。2歳だと大変だと思ったので😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    確かに2歳大変です(T-T)
    少しは落ち着いててお姉さんらしくなった頃でもいいですよね☺️
    満でするとすぐ4歳になるのでと思いましたが
    満でしようと思います😊

    • 2月16日
いちむら

数え(2歳)は落ち着きがないし絶対無理だと思い、満年齢でします!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(^^)
    うちの子も2歳になったばかりで…本当落ち着きないしイヤイヤが半端ないですよね😂
    少しは落ち着いてる満でしようかと思います‼︎

    • 2月16日
まま

早生まれだし、満年齢でしました。
2歳だとイヤイヤ期がひどくて無理でした😅

  • まま

    まま

    義母は数えにこだわってたので、地域にもよるのかなと思いました

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(^^)
    今年数えですると2歳10ヶ月、来年するとすぐ4歳になるしなぁとどうかなと悩んでました😅
    やはり満でする方が少しは落ち着いてるだろうし
    その方がいいみたいですね😊

    地域性もあるんですかね?半分こだわりがあるのかなと思えました😅

    • 2月16日
らぱん

うちは数えだと今年ですが、髪の毛もまだ少ないし、満年齢の来年します。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    満でされる方が多いみたいで私も満でしようと思います(*˙˘˙*)

    • 2月16日
🥂🐰🌙

美容師の親戚のアドバイスもあり、早生まれなのもあったので満年齢でしました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    娘も早生まれです!私たちも満でしようと思います(^^)

    • 2月16日