※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cotati
お金・保険

お年玉の金額を旦那に報告していますか?旦那の家より多い金額で気が引いています。

子供宛にもらったお年玉ですが
金額など詳しく旦那さんにも
報告していますか?

あきらかに、
旦那家より
うちの家系からの金額が多くて
気が引いてしまい、、

コメント

キティ

報告してないです!私が数えて子供用の口座に入れています!

deleted user

私の家の方が親戚が多いけどちゃんと2人で確認しました!

雷注意

気になるなら「まとめて口座に入れとくねー!」でいいんじゃないでしょうか??
私は気にしないですけど、誰からいくら、誰からいくら…なんてめんどくさいので報告なんてしません。笑

ドキ子

報告しても
息子宛にお年玉、もらったよ~😄
貯金しておくね!くらいですよ✨
うちもうちの家系のほうが明らか多いですが、子どもにとっては
もらえてるだけ嬉しいと思いますよ😀

ママリ

金額と誰からもらったかを報告してます(´ω`)
我が家はお年玉やお祝いなど毎回私よりも旦那の親族からの金額が多いので逆に申し訳なく思ってます😥

deleted user

してないですよ
我が家も親戚の数の差が激しいのでお互い気にしてないですよ^^

姉も最近気にしてたところです
出産祝いの額が何十万と差が凄すぎて気にしてました💦

ママス

トータル幾らだったーやそれぞれ口座に入れとくーなど言っています(╹◡╹)
一応大まかに額伝えてますが、旦那も聞き流してる?聞いてない?くらいのタイミングでサラッと言ってます😂

deleted user

わたしの家族や親戚の方が一人一人額も多いし数も多いですが2人で見てます!!!

deleted user

うちも単純に主人側より私の実家側の方が親戚多いので金額も大きいですが、貰って帰った後とかに2人で見ていくらとか言ってますね。
どっちが多いからって、気が引けるという感覚はあんまり無いです😅

Haruki

報告してますよ(^^)
ちゃんと報告して子供の通帳に全額
入れてます(^^)

✭S✯

トータルいくらだったしか言わないです!

deleted user

お金関係はわたしの家系からの方が常に多いですが、報告してます★
言わなくてもいいかな?と思いながらも、どれくらい貰ったのか旦那にも知ってて欲しいので🙂

choco

誰々さんから貰ったーっていうのはお互いいあってます!

cotati



皆さま
ご意見ありがとうございました^_^
参考になりました!!