
妊娠中の女性が逆子で帝王切開が必要になり、義母の過干渉に悩んでいます。退院後も義母との時間が嫌で、自分のペースで過ごしたいと思っています。
今日の健診で逆子がなおっておらず、帝王切開の予定日を決め予約しました😢初産なのでできれば自然分娩で産みたかったですが、逆子体操頑張って残り何週間かでなおってくれることを祈ります😂
帝王切開が決まり実母、義母に連絡したところ(義母は細かく連絡しないと怒ります)義母はオペ当日に来ると言ってます。また、産後里帰り予定で、旦那の仕事がシフト制なのでもし退院後休みが合わない時は一旦自宅へ戻りそれから里帰りしようと考えていました。旦那が義母に伝えたところ義母からは、「退院して○○(旦那)の休みまで1人にならないようにいつからいつまで休みとったから」と連絡が来ました。
ただでさえ気を使うし帝王切開で私は落ち込んでるし当日も笑える自信ありません…退院後も、義母と1日一緒、何日間か一緒と考えるだけで嫌で嫌でたまりません😂まだ1人の方がゆっくり出来ます😂
初孫だし赤ちゃんに会いたいのも心配してくれてるのも分かりますが、オペ当日にこられるのも退院後もこられるのが本当に本当に嫌です😂実母ならまだしも義母となると本当に無理😣こんな思う私がおかしいのでしょうか😂
- aomama(5歳11ヶ月)
コメント

うた
義母も空気読めない人ですね…
産まれて落ち着いてからきて欲しいですね(;´・ω・)
じゃなくても痛いし動けないし喋るのも笑うのもしんどいのに、気なんて使ってられませんよ笑
いい嫁期間はやめて断ったらいかがですか?♪

かちん
義母に来られるの嫌ですね😅💦
というか空気読めよって思ってしまいました。
旦那さんから行かなくて言いように言ってもらっても良いと思います。
-
aomama
ほんとですよね、空気読んで欲しいし、帝王切開になったこっちの気持ちも考えて欲しいです😢
旦那に私の気持ち伝えたところ断ると言ってくれたので、それを聞いてくれるといいですが😢- 2月15日

あか
私も義母は嫌だなぁ~...退院後実家に直接は難しいのですか?😓
あと私のいとこは逆子修正に聞くと言う確か足だったかな?ツボを押したら逆子が臨月でもなおったといってました😌
-
aomama
実家が遠いので旦那の休みがないと帰れなくて😓
ツボがあるんですね!😳調べてみます!- 2月15日

みかこ
気持ちわかります!
私も絶対来てほしくなかったので陣痛きても言わないで!分娩済んだら連絡して!って主人に頼んでました。
結局、義母が飛んで来たので分娩室で横になったままのところに入ってこられました(*_*)
-
aomama
来て欲しくないですよね!!😱
えぇ〜分娩室で横になったまま入ってこられたんですか😰もうそれほんと最悪ですね😰- 2月15日

ママリ
全然おかしくないです!そんな時ほどそっとしておいてほしいですよね😟
赤ちゃんのお世話で大変なのでそのまま里帰りをオススメしたいです🤔
義理親のお気持ちだけ受け取って何かあった時には来てもらうスタンスではだめなのですかね?😅退院後はどっと疲れも溜まっているでしょうから産まれてから来てもらうのがいいですよねー孫が楽しみでしょうがないのは分かるけど🤪
-
aomama
実家が遠いので旦那の休みがないと帰れなくてですね😓退院してそのまま帰りたいのですが😢
そうなんですよね、孫が楽しみでしょうがないのは分かりますがそっとしておいて欲しいです😥- 2月15日

沙
帝王切開ではなかったですが
1人目の時は2週間前から義母がきていて
ストレスすごかったので退院する前日に
旦那と散々言い合いをして帰ってもらうように言ってもらいました😂
変なプレッシャーとか気つかうのどっと疲れますよね😅
もう少しで赤ちゃんに会えますね!
逆子治りますように😌
-
aomama
2週間も前からですか!?辛すぎますねそれ😱私もそれだったら旦那とめちゃめちゃ言い合いになります絶対😓
もう少しで会えます💕ありがとうございます😊なおってくれるように祈っときます!- 2月15日

ぽっち
帝王切開の当日に義母が来るなんて
考えただけでもゾッとしますね💦
ただでさえ当日はとても緊張
されると思うので、その上
気も使わないといけないのは
しんどいです💦
義母ではなく、実母に来てもらう
のは難しいですか??
ちなみにわたしも先週まで
逆子で今週の検診で自然と
治っていたので、まだ希望は
あると思います☺️✨
-
aomama
そうなんです、もうほんとにゾッとします😢ほんと怖いし緊張するしそんな中こられると無理です😓
実家も義理実家も遠くて実母は来れるか分からないですが、義母はくると言ってます😓実母を差し置いて😓
逆子治ってたんですね!まだまだ希望ありますよね、体操頑張ります💪- 2月15日

ままり
逆子ちゃん、ダメもとですが、身体暖めてみてください😊私はとにかく足が冷えていたので、足に沢山ホッカイロはって温めたら、36週に治りました😊
-
aomama
やっぱり冷えはよろしくないって言うし、関係あるんですかね🤔体冷やさないようになるべく温めるようにします😊ありがとうございます💕
- 2月15日

2児mama
一人目から帝王切開でした!
帝王切開後すぐに旦那の親戚が来て痛すぎて笑えないし体起こせないしで苦痛でしかなかったです😣
二人目はNICUだったので会えないからと断りましたがなぜか来られました💦
しかも面会室で待っててと伝えたのにおっぱいマッサージ中にそのまま部屋まで入って来られました😢
ほんとストレスでした!
義母が亡くなっていないので旦那の親代わりのように思ってくれてるのはわかりますが、さすがに空気よんで欲しいです…
授乳中だろうが構わず見てきて口出ししてきそうですね💦

mm
私は逆子で帝王切開でしたが、当日の術後は痛みで旦那ですらほぼ喋れず寝込んだままでした💦実母も義母も来てくれたけど、義母は私の様子を見て気を遣ってすぐ帰ってくれた位です💦
ただ、当日はどれだけ義母を無視して自分中心で居ても失礼には当たらないのでいいと思います🤔
退院後については旦那さんから、何かあったら連絡するからそっとしておいてあげてほしいって伝えてもらってはどうでしょうか...それか、失礼承知で直接伝えてしまってもいいと思います!!それか旦那さんの休みを待たずに里帰りしちゃうか...
逆子が治ることをお祈りしていますが、帝王切開でも退院の頃には痛みをほぼ忘れるくらい元気です😊💕
赤ちゃんの泣き声が聞こえた時は感動して涙が出ました😍
もし帝王切開になったとしても大丈夫なので安心してください✨

あー
逆子のため、息子を予定帝王切開で出産しました。私も帝王切開が嫌でしたが、今考えるとなんで自然分娩にこだわってたんだろう🤔?と不思議でなりません。どっちも出産には変わりがないのに。でもお気持ちはすごく分かります。お子さん、まわってくれるといいですね😊
うちの義母も手術日は仕事だから後日来ると聞いていたのに、わざわざ休みをとったらしく当日の手術前からスタンバイしてました😅手術後は麻酔のせいで気持ち悪いのに話かけられ辛かったです😰ですが私の対応から察してくれたのかすぐに帰ってくれました!本当にそれだけはやめてー!早く帰ってー!って思ってました😓
この経験があるので遠い将来、息子のお嫁さんが出産の時はすぐには行かないことを心に誓いました。笑
退院後、義母と一緒は嫌ですよね…ご実家の方がお迎えに来るとかは出来ないのですかね?色々と事情はあると思いますが、産後ですからストレスをためないようになさって下さいね😌
aomama
ほんとに空気読めない人ですよね…落ち着いてから来てくれるのは全然いいですが当日はちょっと😅
旦那に私の気持ち改めて伝えたところ断ると言ってくれたので、聞いてくれるといいですが😢