
スイマーバ…あれ、なんの意味があるんだろ?見るからに着けてるの苦しそ…
スイマーバ…あれ、なんの意味があるんだろ?見るからに着けてるの苦しそう…今日の事件のこともあるから、余計にあれって必要なの?って思ってしまう…。使い方の問題なんだろうけど(;゜0゜)
- まーらかお(7歳)
コメント

ママ
必要性を感じないです。一人で長男も次男もいれてますが、欲しいと思った事1度もないです。

nekomaru
苦しそうですよね( ´・ω・`)
事故の報告もあるし、使いたいと思わないです( ˊᵕˋ ;)💦
今日の事件も怖いですよね😢
-
まーらかお
コメントありがとうございます!
やっぱり過去に事故が起こってるんですね💦私も使いたいと思いません💦- 2月15日
-
nekomaru
使わないのが正解です><
可愛いからなんでしょうが、可愛いよりもまず心配になります😓
インスタ映えに子供を利用してる感じが否めないです…- 2月15日
-
まーらかお
みんなに「かわいいー」ってイイね欲しくて載せるんでしょうかね…子供はおもちゃじゃないのにですね(・・;)
- 2月15日

退会ユーザー
本来プールで使うものを何故か日本韓国は間違えちゃったんですね笑
-
まーらかお
コメントありがとうございます!
あれってプール用なんですね!(;゜0゜)- 2月15日

まさかの再登録
子ども5人いますが使ったことないです。
なんか首に浮き輪って(*_*)
こわいです(´;ω;`)
-
まーらかお
コメントありがとうございます!
大人でも首に浮き輪つけて浮かんだりしないのに…子供なら大丈夫!とか思っちゃうんでしょうか?(;´д`)- 2月15日

みあ
わかります!
気持ちよさそうとか大人の勝手な考えで子供からすれば息苦しいだけな気が😅
楽しようと色んな物が出て便利な世の中になってると思いますが、スイマーバは理解できません😅
-
まーらかお
コメントありがとうございます!
大人でもあんなのしたら息苦しくたまらないですよね…!なんであんなのを使おうと思うんだろ?💦- 2月15日

K
同感です。
楽とかかわいいより安全性考えろって思います、、
-
まーらかお
コメントありがとうございます!
ですよね…Instagram用なのかなと思ってしまいます(・・;)- 2月15日

︎︎︎︎۞🖐۞
私もスイマーバはちょっと…と思います😭SNSとかでよく見かけるのを見てて可愛いとか全然思いませんし、顔を赤くしてただ苦しそうにしか見えません😵
いくら浮くからって自分でも首に浮き輪して浮かんだことを想像すると苦しくてしょうがないです😨
-
まーらかお
コメントありがとうございます!
本当それです(・・;)全然子供は楽しそうにしてない…!自分が首に浮き輪つけて浮いてみろよって言いたくなります!- 2月15日
-
︎︎︎︎۞🖐۞
私も1人でお風呂入れたりしましたが、スイマーバで一緒入った方が怖いです😱自分が洗ってる時に溺れたりでもしたらどんなに後悔するか😨言葉はもちろんのこと意思表示もまともに出来ないを理由になんでもやっていい訳じゃないのにですね🙄
まぁ…使い方次第みたいですけど…ねぇ😢- 2月15日
-
まーらかお
スイマーバ使う方が怖いですよね💦つけるときも外すときも、あれは無理やり頭を押し込む感じなんですかね?
使い方次第だから批判はしたくないんだけど、必要性がわからないです…- 2月15日
-
︎︎︎︎۞🖐۞
使い方は私も使うつもりなかったのでごめんなさい😢ご説明出来ないですけど、どちらにせよ絶対苦しいですよね😵緩いと抜けるだろうし…。
いや〜。便利なのかそうでないのかと言えば手が離れるから便利かもしれないけど、果たして本当に必要なのかそうでないのかてなれば別に必要ないですよね🙄…と。色んな方がいるのであくまでも私個人の意見で😂- 2月15日
-
まーらかお
やっぱりある程度きつくないとスポッて抜けちゃうから、本当はきついかもですよね…必要性あるかどうかは各々の考え方ですね💦
- 2月15日
-
︎︎︎︎۞🖐۞
いや本当そうですよ。それこそ事故が起きますからね。
使うことによって助かる方もいるでしょうからくれぐれも事故死なんてないでほしいですね。- 2月15日

ゴメス
うちでも旦那とあれってどういう状況で必要なの?と話してました。
実際助かってるって人もいるのかもしれませんが、あまりにもリスクが高すぎる気がして、もう生産中止でよくない?って。
-
まーらかお
コメントありがとうございます!
わかります!生産中止でいいです(´ε`;)ただ単にかわいい!とかで使うんですかね…- 2月15日

ママ
意味はないです。企業側は儲かればいいんです。必要性はないです。
-
まーらかお
コメントありがとうございます!
やっぱりあまり必要性はないですよね…- 2月15日

ママリ
あたしもまったく理解できません。
首に浮き輪だなんて
虐待ですよね、
大人が同じことされたら
苦しいのにそれを
赤ちゃんにするだなんて
許せません(^ω^#)!
-
まーらかお
コメントありがとうございます!
なんであんなのが流行ってるんでしょうね??(・・;)理解できないですよね💦- 2月15日

🥂🐰🌙
失礼ですがエリマキトカゲが水に浮かんでるようにしか見えないので(実際のエリマキトカゲはたぶんあんな風に浮かないでしょうがw)買おうとすら思ったことないです🤣
結局SNS映えや親の自己満だと思います。
-
まーらかお
コメントありがとうございます!
確かにエリマキトカゲです🤣(笑)
本当に親の自己満なんでしょうねー…まぁでもこれを使ってる人たちにいうと「楽しそうに遊んでます!」とか言うんでしょうけどね…- 2月15日

退会ユーザー
わたしもSNSで見て普通に可愛いなぁーって思ったので購入してやってみましたが、苦しそうだし首が抜けて溺れたら、、😱とおもったらそれから使えませんでした💦💦
あれは結構危険な気がしてしょうがないです😭😱
使ってみて思ったことです!
-
まーらかお
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね💦やっぱりなんか危ない感じがしますよね…- 2月16日

ままり
スイマーバは知育道具みたいですよ。
バランス感覚が養われるとか。
ひとによっては自分の体洗ってる間に使ったりしてるようですが、目を離さないように注意書きがされています😣❗
ちゃんとそばで見ていればそんな危ないものではないと思いますが…
-
まーらかお
コメントありがとうございます!
そうなんですね!😊使い方次第ですね。- 2月16日
-
ままり
水中で使うものなので、本当に使い方を守るの大事だと思います!
決して親が楽するためでも、ただ可愛いからとインスタ映えのためでもないです💦
ちゃんと親の手が届く範囲で、子供自身が楽しんで水遊びしているのならありかなと思います😌- 2月16日
-
まーらかお
ママリで検索したら「可愛いから」っていう理由で買ってる人たちがいっぱいいてびっくりでした。
お子さんが楽しんでやってて、自己責任の上でやるなら外野が色々言うことじゃないですね…- 2月16日
まーらかお
コメントありがとうございます!
本当に必要性感じないですね💦Instagram用ですかね…?