
ストローマグの教え方を忘れてしまいました。デビューさせたいのですが、どのようにすればいいでしょうか?
ストローマグの教え方をすっかり忘れてしまって‥
暑くなる前にそろそろストローマグデビューをさせたいのですが、みなさんどのようにやりましたか?
- mama(7歳, 9歳)
コメント

きなこもちもち
私は紙パックのお茶や果汁で練習しましたよ〜
吸う力が弱かったら、紙パック押して横から補助してました♫
ストローマグの教え方をすっかり忘れてしまって‥
暑くなる前にそろそろストローマグデビューをさせたいのですが、みなさんどのようにやりましたか?
きなこもちもち
私は紙パックのお茶や果汁で練習しましたよ〜
吸う力が弱かったら、紙パック押して横から補助してました♫
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食が苦痛で苦痛で仕方ないです。 7ヶ月の子がいます。食べる時はパクパク食べます。2回食です。一生懸命作っても食べない時は食べない、あげてる最中にギャンギャン泣く、スプーン投げる、離乳食の後毎回床掃除しな…
今月から保育園に入っています! もう生後8ヶ月なのにまだ卵黄のアレルギーチェックができていなくて、どんな感じで進めていくか悩んでいます🥹 ①私が育休のうちに、平日保育園の前に週3くらいで与える メリット:さっさと…
新生児のベビー用品必要な物リストで、種類多様な肌着がたくさん必要と書いてありますが、そんなに必要でしょうか?? 例えば、コンビ肌着、ロンパース肌着って新生児に必要ですか?🤔 外出もしないのに、プレオールって必…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
ありがとうございます!
ストローをくわえるのも嫌がってて😅
果汁はどのようにやりましたか?
きなこもちもち
おおぅ…ストローくわえるのも嫌がるんですね(>_<)
果汁も紙パックの買ってました〜
ストローからでてくるのを軽く押して見せて、口にくわえさせてましたね
もしかしたらまだちょっとストローデビュー時期が早いのかなぁ?🤔
mama
果汁の紙パック売ってるんですね!!お茶しか見てなかったです😅
探してみます♡
兄のマグが落ちてたらストロー噛んだりしてるんですけどね笑
きなこもちもち
お兄ちゃんのマグには興味津々なんですね〜♫
うまくいくといいですね(๑´ㅂ`๑)♡