
市販の保湿クリームが合わず、ヒルドイドを使っているが処方が少ないため困っている。ヒルメナイドを使っている方いるか、成分は同じか気になる。
4ヶ月半の息子がいます。肌の保湿のために市販の保湿クリームを何個か試しましたがどれも合わず、今は皮膚科で処方されたヒルドイドを塗って落ち着いています。しかし通っている皮膚科はヒルドイドを25gのチューブを1回に4本しか処方されません。朝晩体中に塗るので、1週間ちょっとでなくなってしまって、ヒルドイドをもらうために週一ペースで皮膚科に通っています。皮膚科の場所が遠く、毎回タクシーで行っていて、内科も併設していてインフルエンザ等怖いし、何かと困っています。
市販でヒルメナイドというものがあるようですが、赤ちゃんに使っている方いらっしゃいますか?成分は本当に同じなのでしょうか、、?
- はじめてのママリ
コメント

しーまま
質問の答えから逸れてしまいますが、病院ではそれ以上の処方は難しそうですか?
うちも保湿剤処方してもらってますが、1ヶ月に1回(今月から1ヶ月半に1回)の通院なので、ボトルで4〜5個貰ってますよ🤔

mama♡
小児科でも出してくれますよ!
今は美容目的で使う人が多いみたいで
決まりで‥200までしか出せないみたいです。。。
ヒルドイド乳液もありますよ!
私は小児科で子供2人の保険証出して2人分¥1000で
乳液8本クリーム8本くれます!!
多めに出してッて先生にお願いしたら‥10本ずつ出してくれます。。。
乳液とクリームを使い分けて使わせてます◡̈❁
はじめてのママリ
何度も、たくさん下さいって伝えても、25gのチューブ4本が限度ですと言われてしまって。
ボトルなんてあるんですね、羨ましいです。
しーまま
そこまで言われるなら、セカンドオピニオンしてもいいかもと思ってしまいますね💦
うちはヒルドイドでなくてヘパリン類似物質油性クリームですが、ママリで後発の同じものですよと言われたので😅
チューブも2本つけられることもありますが、だいたいボトルです💦
はじめてのママリ
そうなんですね!!わたしもボトルでもらいたいです、、、
別の病院にかかってみようと思います!ありがとうございます!