※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アヒルのママ
その他の疑問

歯医者で、お仕事されてるかたに質問なのですが、予防歯科の費用を聞い…

歯医者で、お仕事されてるかたに質問なのですが、予防歯科の費用を聞いたらおしえてくれますか?聞き方ってありますか?予約して行ったら、高い❗️ってのは避けたいので😅

コメント

✩sea✩

お子さんのですか?
アヒルのママさんのですか?
フッ素をしてもらうって事ですかね?
費用は教えてくれると思いますよ^^*
うちの地域は中学生まで医療費は無料なので、お子さんのフッ素や検診は、無料でやっています(◍•ᴗ•◍)
ですが、歯医者によっては自費診療として、1000円くらい払う歯医者もあるみたいです(*´-`)

  • アヒルのママ

    アヒルのママ

    ありがとうございます。
    私の予防歯科なんです。日頃のケア必要だなと本気で思ったので、通おうかと😅

    • 2月14日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    アヒルのママさんのですか^^*
    予防歯科、となると治療ではないので、保険がきかなくなるんですよね(^_^;)
    うちの歯医者は定期検診として3~6ヶ月おきに、歯の検診と掃除をしてますよ(◍•ᴗ•◍)
    歯の掃除ではフッ素入りペーストを使って仕上げてるので、そういうのでも、十分なのかな、とは思ってます(*´-`)
    うちでは保険内で2500円くらいですね^^*

    • 2月14日
ゆち

お子様ですと地域で年齢の枠がありますが、定期検診(虫歯の有無、治療、フッ素塗布)は保険証と医療費受給書があれば無料です。
お母様ですと保険証があれば3割負担なので初診料は大体3000円前後です。
いきなり治療となるともっとかかると思いますが、検診でしたらそのくらいです!

  • アヒルのママ

    アヒルのママ

    ありがとうございます。
    私の予防歯科なんです。治療で通ったところで7000円と言われ、他を知らないし初めてだったので、そんなにするんだーと思っていたら、高いと知り他でやってもらおうと探し中なんです😅

    • 2月14日
ゆち

高すぎますね😭
どのような治療をしたかわかりませんが虫歯を沢山治されたのですか?

  • アヒルのママ

    アヒルのママ

    治療はなしで、予防歯科のみの金額です。歯磨きの使い方を教えてもらったあと、歯科衛生士が掃除と薬を使いながら歯周ポケットを洗浄するのみです。やはり高いですよね。

    • 2月14日
  • ゆち

    ゆち

    今気付いたんですが、間違ってスレ2つしてしまっててごめんなさい🙇🙏
    治療なしで保険診療でそれは高い気がします❗
    医療明細書もらってないんですか?やってないことを点数とられてるかもしれませんね(T-T)

    • 2月14日
  • ゆち

    ゆち

    すみません❗
    まだいってなかったんですね(T-T)
    その歯医者はなぜ高いのかわかりませんが、行かない方がいいとおもいます!
    普通は大体初めていって3000円程で2回目からは1000~2000円くらいだと思います。(やる内容にもよります)

    • 2月14日