![さわたり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
郵便局でかんぽの人に学資保険の説明を受け、電話で返事を求められた。断る理由を考え中。
郵便局に息子の通帳を作りに行った時に、その待ち時間でかんぽの人に学資保険や投資の説明を1時間半延々とされてその1週間後の昨日に電話がかかってきました。
どうですか?と
上の子はJAの学資保険に入っていて、下の子の学資保険は考え中でした。入ろうか考えていたので説明も聞いてみたのですがそんな長々と話されるとは思わず。
その時は、もしよければ電話くださいと言われたので適当に流して電話番号だけ渡され、こちらにはかかってこないかと少し安心していたのですが、通帳作るときに書類に書いた携帯番号を見てかけてきたようです。
正直、こういうのめんどくさいです。
来週返事きかせてくれと言われて急かされ、余計めんどくさいです。(学年が変わると値段が上がるとのこと)
電話無視してもいいでしょうか?
それともきっぱり断りますか?
みなさんなら断る時、なんと言って断りますか?
上の子がJAに入ったのは主人の親戚がJA職員で頼まれたから入りました。
なので、「主人の親戚がJA職員で今回もどうしても入ってほしいと頼まれて義両親の手前断れないからそっち入ることにしました。」と言おうかと思っています。
- さわたり(6歳, 8歳)
コメント
![にゃこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃこまま
今は考えてないので
結構です。
ありがとうございます
って言っていつも勧誘系は
断ってます!
![ななママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななママ
主人に任せているのでと断ります!
そういうの面倒ですよね(>_<)
-
さわたり
遅くなってすみません💦きっぱり断りました!
スッキリです笑
ありがとうございます😊- 2月15日
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
そうゆうのはうやむやに答えるとしつこいのでハッキリ他のやつにしました!って言って断ってます!
-
さわたり
遅くなり、すみません💦きっぱり断りました!!
スッキリです🤤ありがとうございました☺️- 2月15日
さわたり
遅くなってしまい、すみません💦
きっぱり断ることにしました!
スッキリしました笑
ありがとうございます✨