※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんま
子育て・グッズ

小学生のお姉ちゃんが準備をせず遊んで困っています。どう伝えたらいいでしょうか。

子供が毎朝マイペース過ぎて困っています。
私の子は姉妹なんですが保育園の下の子は時間を気にして動けるのに
小学生のお姉ちゃんが時間を気にせず学校へ行く前なのに遊んでて準備しようとしません…

何度注意したり話しても直らないのでどういう伝え方をすれば良いのかご意見戴けると嬉しいです

コメント

とと

小学生2人なのですが、同じ状況です!小1の子は準備早いのに、小4の姉の方がゆっくりしすぎてて。
本人が遅れることを気にしてないのが大きい気がします。何か楽しみなことがある時は準備早くして勝手に出て行くので、出来ないわけじゃなくやらないだけなんですよね。
注意だけでうちは動かないので、促して行けるようにしてます💦

たろ

時間を守らないと誰が困るのか、どうして困るのかが理解出来てないのかなと思います。
実は困るのは本人じゃなく、周りの人なんですよね…。この場合は娘さんじゃなくてまんまさんや学校の先生です。

例えば先生の立場になって話してみるとかですね。
時間通りに来なければ先生は心配して電話してくれます。
まんまさんはお仕事か何かで自宅にいなくて、携帯もつながらなかったら、先生はお外に探しに行きます。それも一人じゃなくてたくさんの先生で探しにいくかもしれません。もしかしたら警察もでてくるかも。
学校に来ていたお友達は先生がいないので、お父さんお母さんにお迎えに来てもらって、帰らなくてはいけません。お友達は学校で勉強や友達と遊べないし、お友達のご両親はお仕事を休んでお友達のお迎えに行かなくてはなりません。
さらにお友達のご両親の勤める会社では、そのお仕事を代わりに行わなくてはいけない人が出ます。もしかしたら赤ちゃんを保育園に預けていて、少しでも早く会いたいのにその日はお仕事が長くかかるかもしれません。長く赤ちゃんが保育園にいる分、保育士さんも帰れないし、保育士さんのお子さんはすごく寂しいんじゃないか…。

こんな風に派生していくのはどうですか?
まんまさんだけが話すのではなく、娘さんに考えさせるのがポイントです。
娘さんが来なくてママに連絡がつかなかったら、先生はどうすると思う?という具合です。
話すために時間はかかるんですが、想像出来れば意識は変わるかなと思います。

うまくいくかわかりませんし、すでにお試しかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。