![2kids👶👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
19週で胎動を感じる頻度に不安を感じています。立ち仕事中は感じにくく、心配しています。同じ週数の方の経験を知りたいです。
19w4dで初産です!18週くらいから1日に数回
ポコポコと胎動を感じるようになりましたが、
まだこの時期だとあまり感じない日もあって
おかしくないですかね?
昼間は立ち仕事してるのでほぼわかりませんが、
夜とか昨日のはポコポコ感じたけど、
今日はあまり感じないって日もありますか?
心配しすぎは良くないんですが、
流産経験してて元気ないのかなとか
思ってしまいます😭
個人差あるのはもちろんですが、
同じくらいの週数の方どうでしょうか?
- 2kids👶👦(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私も一度流産経験してます!なので胎動がないとその度に不安になってました😅‼︎あんまり感じない日もありましたが、放っておくよりは胎動の回数を数えたりしたほうがいいと思います😊
![su](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
su
いま18w5dの初マタです!
私も3日前ごろからやっと胎動がわかるよーになりました!一昨日は本当にずっとポコポコしてて気になりすぎて一睡もできないほどでした💦
でもきのうはそこまで感じなかったです。ポコっ!て一回感じたりするくらいでわたしはその日によって全然違います〜
-
2kids👶👦
やっぱりこの時期はまだ日によって違いますかね!😣👍
- 2月13日
-
su
そーかもですね〜!
これからもー少し経ってもあんまり感じなかったら先生に相談してみよーかな〜て感じです!
いまはまだたまにでも胎動感じられるのが嬉しくて満足しちゃってます笑笑- 2月13日
-
2kids👶👦
私も来週検診の時聞いてみます!
たしかに、動いた時感動しますよねー!!🤩- 2月13日
-
su
嬉しくて早く早く!てゆって旦那の手置いてます笑笑 まだ感じないんですけどね旦那は笑
- 2月13日
-
2kids👶👦
わかります笑
その時は動かないんですよねー😂
やめると動きます笑- 2月13日
2kids👶👦
もうこの時期から回数数えた方がいいんですか~?(><)
m
私は数えておけば検診で先生に相談しやすかったです😊
心配ないよ〜とばかり言われてましたが(笑)
2kids👶👦
そうなんですねー!
今は夜しか感じないので、数えてみます😣😣