![🐝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近歩くと息切れし、治るのに時間がかかります。19歳なので病気でしょうか。
最近少し歩いただけで息切れし、ハァハァします。
19歳なので更年期とかではないんですが、
止まってもなかなか治るのに時間がかかります。
病気でしょうか😓
- 🐝(7歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私なら息切れが苦しいほどなら病院行きます💦
![ガーチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガーチ
なんだか心配です。
私も動悸息切れが辛い時期はありましたが、結構長く続いてるんですか?
長かったら、血液検査してもいいかも??
![らむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らむ
若いのにそれは心配ですね。
心臓か、貧血か、その他の自律神経系の問題なのか??
病院行った方が安心だと思います‼️
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
友人が、同じようなことを言ってました。その子は+動悸や、熱はないのに常にだるいという症状で病院にいったらバセドウ病(甲状腺の病気)と診断されました。時間はかかりましたが、投薬で治ったようです。
とりあえず、お子さんといるときに何かあってはいけないので、早めに病院でみてもらったほうがスッキリすると思います!おだいじにしてくださいね。
![鬼のパンツ😈😈😈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鬼のパンツ😈😈😈
お若い女性なので一番はじめに貧血が思いつきました!
あとは、経産婦さんなのでホルモンバランスの乱れなども考えられますね💦
心配です(>_<)
お子さん見てもらえる時に受診出来るといいですね!
コメント