
コメント

り な
機嫌良く起きてることありましたよ🐰赤ちゃんによるかもですが😭
満たされてるときは泣かずに起きるかもです😂

さえちゃん
未だに泣きながら起きることあります……(笑)
-
はじめてのママリ🔰
月齢進んでも泣いて起きるのですね!!大きくなれば機嫌良く起きてくれるのかな?とか思ってました😅!
うちの子も泣きながら起きるタイプかもですねぇ、、、汗- 2月12日
-
さえちゃん
泣きあがら立ち上がって、一息つく一連の流れが面白いです😂
- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
それはそれで微笑ましくて可愛いですね〜😍💕笑 自己完結してくれる良い子ちゃんですね😂💕
- 2月12日

❤︎
子供によります😓💦
うちは泣いて起きない子で、低月齢からそうでした!
いまだに寝起きもご機嫌です!
寝起き泣く子は月齢あがっても泣きますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱!!
大きくなれば機嫌良く起きてくれるのかな?とか思ってました、、、笑
寝起きご機嫌羨ましいです🥺- 2月12日

もんちゃん
同じこと思ってました!
うちは朝だけでなく、昼寝の時もだいたい泣いて起きます💦
そして眠たい時も泣いてるので、基本泣いてます💦
-
はじめてのママリ🔰
同じこと思われてましたか!!
息子もどの時間帯もほぼ泣いて起きます、、、😓
眠い時も確かに泣きます、、、ずっと泣いてますねぇ、、、😱笑- 2月12日

こうちゃんママ
お腹すいたアピール前に起こしちゃいます。
朝は必ず「おはよう」って声かけてからオムツ替えです。
最初の頃は泣かれましたが、今は「おはよう」に、伸びをしながらニッコリ笑顔で答えてくれます。
(⑉• •⑉)‥♡
-
はじめてのママリ🔰
確かに泣いて起きる前に起こせば機嫌良く朝を迎えられるかもですね🤔
伸びをしながらニッコリ笑顔なんて理想です!✨可愛いですね😍💕- 2月12日
はじめてのママリ🔰
同じ月齢の子で機嫌良く起きる子も居るのですね!!
うちの子毎日泣いて起きるので寝起き機嫌悪い子かもですね😱笑
り な
うちのこはそのくらいのとき
基本的に泣かずに手がかからなかったので😂
生後6ヶ月の今の方が泣いて起きて
手がかかるようになって大変です😩
赤ちゃん🤱によりますねほんと😂
はじめてのママリ🔰
今の方が泣いて起きるんですね😮!
赤ちゃんによって、時期によっても色々なんですね🤔
朝から泣き声で起きるのちょっと辛いなぁ〜と😅笑