
ねんトレを再開するにあたり、経験者のアドバイスや変化のタイミングについて教えてください。
来週からねんトレを始めようと思います!
1度しようと思ったのですが結局私が
心が折れたのとねんトレのことを理解できなかった
ので全然できませんでした😭😭
今度こそはねんトレ頑張りたいと思います!
ねんトレをしてきた方、
アドバイスやどれくらいで変化がでたのか
など色々教えてください!
- りらっくま(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

®️irila
4カ月だとまだ早いような、、もう少し遅めのほうが成功しやすいと思います💦💦わたしは5カ月おわりごろからはじめました!
りらっくま
回答ありがとうございます😍
私の娘は抱っこしたままじゃないと
寝ないので大変なんです😅
日中もずっと抱っこ
ついに腰が限界になったので
ねんトレを始めようと思いました!
ねんトレを始めて
どれくらいで変化がでましたか?
®️irila
わたしもそんな感じで、4カ月にしようとしたら怖いくらい泣かれてやめました😭
1週間くらいで、たまーに1人でねれるようになりました!そのあと昼寝だけ1人で寝れるようになり、1カ月もすれば夜も寝れるようになりました😊✨
もう2カ月たちますが、今は朝昼夜すべてベッドに寝かせたら10分ほどでそのうち寝てます!添い寝は必須ですが👍
わたしは、泣きまくったら落ち着かせるために少し立たずに抱っこしてまた寝かせて、また泣きまくったらら抱っこして…とはじめは繰り返しました。
自分に余裕があるときは泣かせてそのまま疲れるまで見守ってだこともあります!疲れるまでほっておくと時間はかかりますが、次の日からセルフねんねできる確率が増えました!
りらっくま
そうなんですね😭
あと数日で5ヶ月なのでいいかなって
思っています😅
お昼寝も一緒にねんトレしたんですね!
私の場合はベビーベッドがないので
布団なんですが大丈夫なんでしょうか、
不安です😰
®️irila
そうなんですね!じゃあ大丈夫かな?😊👍
わたしも布団ですよ!!べっどめんどくさくてすぐ排除しました(笑)
今はダブルベッドで2人で寝てますがうつっても変わらず寝てくれます!
りらっくま
そうなんですね!
安心しました😊❤