
和歌山市の医大に入院したことがある方にお聞きしたいのですが、部屋に…
和歌山市の医大に入院したことがある方にお聞きしたいのですが、部屋にポットやハンドソープはありますか?
今月入院予定なのですが、これは用意しておいた方がいいって物はありますか😌?
- ふらわー
コメント

はじめてのママリ🔰
ポットは無かったような気がしますがハンドソープはありました!1月出産で個室でしたが、乾燥がひどくてひどくて💦濡れタオル干してもすぐ乾くくらいでした💦言ったら加湿器を貸してくれるようですが、空きがなかったので聞いてみてください!あとは時計とかゴミ箱とかですかね🤔

clover(*´∀`)
ポットは規則で共用のは置いてません🍀
ハンドソープは部屋にもあるから必要無しです🌟
ゴミはゴミ袋吊ってました👍
授乳時間あるから時計
ハンドタオル✨バスタオル
帰りの服
歯磨き🌟洗顔ソープ🌟
ボディーソープはあったと思いますが私は自分の使いました☺️
シャンプーリンス🌟
スマホ充電器
髪ゴム(授乳や沐浴の時の為)
産後用のナプキン(名前忘れました)
部屋が暖かいから汗もかくのでパジャマ(西松屋で買いました)3枚ぐらい✨
足らない物は下の売店か西松屋等で買って来て貰いました☺️
-
ふらわー
回答ありがとうございます。
詳しく教えて頂きありがとうございます!参考にさせて頂きます✨
ポットはやはりないですか😣
飲み物はペットボトルの飲み物などを自分で買って用意する感じですか??- 2月12日
-
clover(*´∀`)
面会の所にお湯出るのありますがいちいち出て行くのめんどくさかったです😅
面会の所に自販機とテレビと冷蔵庫使えるカード売ってます💕
テレビはカード減り早いです💦
飲み物は冷蔵庫に入れてました🎵
退院を考えて飲み物購入した方がいいです☺️- 2月12日
-
ふらわー
そうなんですね✨
テレビも観たいですが減りが早いとそんなに観れなさそうですね(>_<)
飲み物も買って冷蔵庫に入れておこうと思います🎶- 2月12日
-
clover(*´∀`)
テレビ皆さんあまり観てなくてスマホやゆっくり休んでましたわ💕
授乳になると3時間以内に起きないといけませんからね😅
パジャマは半袖か七分丈がいいです☺️
部屋暖かいし長袖が邪魔になります😅
もちろんWi-Fi無いです😅- 2月12日
-
ふらわー
私もスマホとマンガで暇つぶししようと思います(*^^*)
Wi-Fiあったらいいなーとか思ってたんですけどやっぱないですよね😂- 2月12日
-
clover(*´∀`)
やっぱり病院は無いですね😅
暇潰しや寝てる間に授乳あっという間にきますからね😅
テレビのイヤフォンは引き出しに入ってます💕
貴重品金庫もありますよ❤️- 2月13日

rie
ポットは部屋にはないですが、病棟を出たところの面会ルームで熱湯を入れられるサーバーがあります。水筒を使うのは禁止と書いてありました。
コップにティーバッグを入れて、温かいお茶を飲んでました。
同じ場所に自販機もあります。
私も個室でしたが、湿度計は常に50%以上あり加湿の必要はなかったですよ。部屋によっても違うのでしょうか?
-
ふらわー
回答ありがとうございます。
面会ルームにサーバーあるのですね(^^)
自販機もあれば困らなさそうなので良かったです✨
教えて頂きありがとうございます!
私の入院する部屋も乾燥してなければ良いですが、部屋によって変わるのかもしれないですね🤔- 2月12日
ふらわー
回答ありがとうございます。
ポットはないのですね😣
飲み物はペットボトルの飲み物などを自分で買って用意するって感じですか??
乾燥ひどいのは何か対策しないとですね💦
時計は考えていませんでした😲
用意します!