※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつわか
その他の疑問

娘の入園グッズで絵本袋を作っています。苦手、不慣れで全然わからない…

娘の入園グッズで絵本袋を作っています。
苦手、不慣れで全然わからないので教えて頂きたいのですが。

アジャスター付きのショルダーで、手芸やさんや作り方を紹介しているブログの作り方を参考にして出来上がったら、ショルダー紐を一番短くしても娘に長すぎた為、一度縫ってある一ヶ所をほどいて一番短かい状態を今の娘に合わせたら、写真のようになりました。(足が写っていてすみません💦)
これからどうすればいいのでしょう😰
下手に切ったら、後々成長した時に困りそうなので切らない方法でどこかを縫うのでしょうか。
ちなみに両サイドは、表布と裏地の間にはさんで作ってあります。

コメント

かつわか

追伸で、はじめの紐の長さは110センチです。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

今の1番短い状態でちょうど良ければ
大きくなるに合わせてアジャスター調節すれば、成長しても大丈夫な気もしますが…。
心配なら、本来は黒丸部分で切って縫い合わせると思いますが、切らずに黒丸部分と青い部分を縫ったらいいかな?と思います( ´﹀` )

  • かつわか

    かつわか

    とてもご親切に教えて頂き有難うございます!
    しかも写真に印までつけて頂いて😍
    まず右の丸の場所を縫ってみようと思います😃

    有難うございました‼

    • 2月12日