
クリニックの予約を考えていたら初期流産し、友人の妊娠報告で複雑な気持ち。同じ経験の方、気持ちを落ち着かせる方法を教えてください。
自己流でタイミングをとって1年経ったのでそろそろクリニックの予約をしようと思った矢先、6wで初期流産してしまいました...。先日友人からLINEで妊娠報告がありその場ではおめでとうと言えたのですがもやもやしてしまいここに書き込んでみました。現在9wとのことで私もあのまま継続出来ていたらとかそんな初期に報告するのか...とか色々思ってしまいます。みなさんはそういうことがあった時どう気持ちを落ち着かせますか?なにかリフレッシュ方法などがあれば教えて頂きたいです。
- りり

ままり♡
まだ子どものいない友だちやお酒を飲んで気分転換していました💦
初期流産は仕方ない、何も出来ないって分かっているものの自分を責めちゃったりふと涙が溢れてきたりしていました。。
妊娠したらできないことをして気をまぎらわせていましたよ💦!

ひーちゃんママ
初めまして
私も、2年前の2月頃に初めての妊娠をしましたが、初期流産でした。
診察室で言われたあと、もちろん産婦人科なので、周りは妊婦さん、赤ちゃんばかりで、涙が止まらなかったのを思いだします。
今は、正直前向きなことなど考えるのは難しいかもしれません。
私がそうでした。また次もそうだったら、妊娠できないんじゃないか、など、、、
それで、こう考えるようにしてました。
今は赤ちゃんを出迎えれる状況ではないのかも、旦那さんと2人の時間をもっと作れる、また次赤ちゃんを気持ちよく迎えれるように、準備しておこう、など
また、私のお腹に戻ってきてね、待ってるよという気持ちでいるようにしました。
きっと今はツラい気持ちでいっぱいだと思います。
ゆっくり、時間をかけてお身体にもお気をつけ下さい。

あおい
私は忘れるために主人と好きなことをします。カラオケ🎤行って発散したり。

ちぃママ
私も半年前に初期流産しました。その後もいろんな友達から妊娠報告が来て私も予定だったら3月に生まれてたのにってたくさん泣いてます。
でも唯一 救われた言葉は「赤ちゃんはお母さんの身体に負担がかからないうちに忘れ物を取りに行ったんだね」と言ってもらえたことです。
きっとまだまだ辛くて泣くこともありますが きっと赤ちゃんは戻ってきます。私は辛いときは1人でいることをさけ友人と遊んだり連絡取ったりしましたよ!
コメント