※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

昼寝をやめた方がいいか悩んでいます。昼寝すると夜遅くまで起きているので、朝早く起きてくれる日もありますが、夜更かしする日もあります。体力があるのか昼寝を早めても遅くなるだけで、19時と23時の就寝時間の違いに困っています。昼寝をやめるべきでしょうか?

昼寝をなしにしたほうがいいのか悩みます。

最近、昼寝なしの日が時々あります。

朝は7時に起きます。そして昼寝をする日は夕方の16時に寝るんです。

昼寝なしの日は夜は19時つまり朝起きて12時間後に寝てくれます。しかし昼寝をした日は早くても夜は23時に寝ます。深夜の1時に寝る日もあって昼寝しないでくれーって毎日思っちゃうんです。

正直昼寝なしのほうが朝起きて12時間後に寝てくれるわけですからとても楽です。


昼寝すると深夜になるので、、

昼寝をもう少し早くしてほしいのですが最近は体力があるのか遅い時間しか寝てくれません。


19時に寝られるのと23時は全然違います、、


こういう場合、みなさんならもう昼寝はさせないですか?

頑張って寝させないようにしますか?


コメント

☘️3男児ママ☘️

昼寝はさせませんね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。

    • 2月9日
ぺぺ

まだ昼寝は必要なら時期とは
言われたことありますが
友達で全く同じ子が居て
その子は昼寝を30分や
させないようにして21時までに
寝かすようにしてるって
聞きましたよ(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、必要な時期と私も聞いたことがあり悩んでます😅
    そうなんですね!昼寝させないようにしてみようかな、、

    • 2月9日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    その子はずっと起きられるのも
    しんどいけど
    早く寝てくれる事が増えたなら
    楽になったと言ってましたよ😆

    • 2月9日
ヘロ

19時に寝て、朝の7時まで寝てくれているのであれば、一日12時間寝ていることになるので、睡眠時間は十分だと思います。
ママがその方が楽ならお昼寝無しでもオッケーだと思います😊👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼寝なしてOKですかね😃その方向でやってみます(^_^)

    • 2月9日
Hina mama💕

その時間のお昼寝になってしまって
夜中まで寝てくれないようなら
お昼寝なしにした方がいいかなーと思います😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼寝なしのほうがいいですかね😅

    • 2月9日
deleted user

息子もまったく一緒です💦💦
お昼寝14時くらいまでにしてくれたら30分~1時間位は寝かせますが、早目に起こすようにしました💦
16時超えて眠そうにしてたら何とかして昼寝させないです😅

今日も昼間に車の中で20分位しか寝なかったので19:30頃寝てくれました🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒なんですね😅
    おでかけしなかったら昼寝しないので昼寝してほしくない日はおでかけしないなどしてしまうのでなんかモヤモヤしちゃうんですよね、、ママの楽さでおでかけしないでごめんみたいな罪悪感(>_<)
    19:30に寝てくれてよかったですね✨うちの子は昼寝してしまったのでまだ寝てません(>_<)

    • 2月9日
sia

全く同じ感じです(´;ω;`)!!!
昼寝無しで機嫌よくいければ良いのですが、16時17時くらいになるとやっぱり限界がくるみたいでぐずるんです💦
あまりにぐずる時は16〜17時くらいで寝かせてしまいますが、夜は覚悟しないと…って感じで(TОT)
今のところは頑張って寝させないようにしてます😭
寝てしまった時は起きてから夕飯前にちょっと外に連れ出して歩かせたりもしてますが、ちょっとすぎて効果があるんだか無いんだか\(^o^)/

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じなんですね(>_<)
    大変ですよね(>_<)
    うちの子もです!ぐずるんですよね!
    寝かさないようにしても機嫌が悪くなるので結局根負けしてしまう日々です(笑)
    ほんと、覚悟して寝かしつけですよね😅

    • 2月9日
クミ

昼寝って、ちなみに何時から寝て、16時に起きるんですかね?

うちは昼寝は2時間にしていて、夜寝るのは大体21時です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    16時に寝て17時に起こすようにしてます。なので一時間です。
    けどまだ寝たそうなので申し訳ない気持ちで起こしてます。

    • 2月9日
  • クミ

    クミ

    昼寝の時間、遅くないですか?
    その時間までなかなか寝られないのかな?

    うちはホントに昼寝で、12~13時位には寝て、15時に起こす感じです。
    前に「寝ない!」と啖呵を切ったので、ほっといたら、17時近くにぐずったので、30分だけ寝かしたことがありました。

    あとは、寝るときの儀式(うちは本を読むこと。)があると寝やすくなるかなぁ…。

    • 2月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ、遅いんです😥
    いくら外遊びをしても体力が余ってるのか寝ないんです😥
    12時ぐらいに寝るとありがたいんですけど、、
    寝る儀式ないですよね、、
    けど、最近寝るという意味がわかってきたみたいで、ねんねするよと言うと布団をかぶってくれるようになったので頑張ってお昼ぐらいにねんねするよと言ってみます!

    • 2月10日