※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塩むすび
妊活

旦那さんの精液検査についての意見を聞きたいです。検査に抵抗がある場合、どう説得したか教えてください。

旦那さんの精液検査をした方に質問です。
今通っているクリニックから私の検査と並行して旦那さんの精液検査もした方がいいと言われました。
皆さんの旦那さんは最近検査に抵抗ありましたか?その場合はどう言ったら検査してくれましたか?
色々な意見を聞きたいです。
よろしくお願いします😊

コメント

もも

しました!
最初はいいよーって感じだったんですけど、いざ容器を持って帰ると全然渡してくれる気配がなく、、、😢💦
この日病院だからお願いねって、持ってく日にち勝手に決めたらやっとしてくれました!

ぽんた(*'ω'*)

妊活するなら精子検査も必ず受けないとダメって言って受けてもらいました。
もちろん婦人科からは絶対受けなきゃダメとは言われてませんが(^◇^;)
結果を見たら精子の状態が悪すぎてすぐに人工授精にステップアップしました。

ユウキ

最初は、えー💦と言われました。とりあえず私が最後まで検査をして、最後の検査の時に一緒に持っていくための容器一式をもらって「この日に検査をするので、この日に一回出して、朝出して私に容器ちょうだいね」と言って押し付けました。特に旦那の意見は聞きませんでした😀
結果、旦那が原因の男性不妊でいきなり顕微鏡受精になったのでほんとにあのとき旦那の意見聞かなくて、無理やり検査してよかったー!と思います☺️

ゆーみん

うちは全く抵抗なかったみたいです🙂
何かあるなら早くわかった方が…って言ってました💦私も同じ思いでした😁
何もなければ、ほらねー✨って済むし、何かあれば早く気づけてよかったね✨今時殆どのことは薬とかでなおりますし🎵

ママリ

うちも受けさせました!
「私が好きで医者に足開いて恥ずかしい思いもせずに内診してると思う??あなたとの赤ちゃんが欲しいから、辛くてもキツくても痛くても病院に行って検査してる。
不妊の検査というよりは、血液検査みたいな健康チェックだと思って精子だけ提供して。
持っていくのは私だから提供するだけ協力して」的な感じのことを言ったら嫌とも言えずにやってくれましたよー😊

ハチ公

妊活始めて半年後に検査をしてくれました。
それまでは仕事が忙しくて病院に行けなかったので仕方ないと思ってました。本人も何も問題ないとは思うけど、妊活のために必要ならってことで受けてくれました❗

とり

抵抗はなかったようです🙌自分に原因があるかもしれないし、と言ってくれました!

はじめてのママリ🔰

抵抗なかったです。
オッケー👌と二つ返事でした。

おーちゃん☺︎

主人も検査をした方が良いと自分で思っていたみたいなので、特に抵抗なかったですよ☺️

塩むすび

たくさんのコメントありがとうございました😊
皆さんのを参考に話をしたら受けてくれることになりました❤️
2人でがんばろうと思えました。
ありがとうございました!